BTS沿線の建築中の建物 | 秘密基地ベーリン

秘密基地ベーリン

2015年10月からのベーリンでの生活も8年目に入りました。健康第一、ベーリン方丈庵の日々を綴ります。

日本帰国中ですが、書くことがないので、バンコクの話 (^^;

 

1)BTSエカマイ駅前

 スクムビット大通りとエカマイ通りの角地に大きなビルが建築中です。写真はBTSエカマイ駅のプラットホームから撮影(3/6)。 場所柄、大型商業施設だと思いますが・・

 

 

2)バンコクモール

 BTSウドムスック駅とバンナー駅の間では、電車から建築中の大型商業施設バンコクモールが見れます。 工事は遅れていますが、中央部の地面が見えなくなり1階部分まで出来上がっているように見えます。 

 ※左:022/10/23、中央:2023/1/13、右:2/14

 

 

3)Cloud11

 BTSウドムスック駅のプラットホームに上ると、少し離れた北西側にたくさんのクレーンが建ち、大きな建物を建築しています。 先日、バスで工事現場の前を通り、“Cloud11”という施設だとわかりました(3/1)。

 

 

(Cloud11)

 スノヘッタとA49による、タイ・バンコクの複合施設「Cloud 11」。約25万㎡の文化・労働・商業等の機能を内包する建築。アジアで有数の緑地面積が少ない都市の為に、地域に貢献する公共的な立体庭園を内包する空間を構想。持続可能な都市の新しいスタンダードも目指す。

※写真はHPに載せられた完成予想図を借用:https://architecturephoto.net/173045/

 

 

 いずれも、バンコクの熱気を感じる風景です \(^o^)/

 

◇◆◇◆

 【バンコク/大都会】

 私が、バンコクが大都会だと感じるのは、ビルの間をBTS(高架鉄道)が行き来する風景を見た時です。 一方で、熊本の家は豊肥本線の三里木駅近くにあり、単線で2両編成の近郊電車が通う風景はのどかな田舎そのもの (=^・^=)

 ※BTSウドムスック駅プラットホームからの風景[動画]

 

 3月13日、BTSの株価が暴落(▲8.61%)。 少し所有しているので涙目です。

 ※下記グラフは過去3ケ月の株価の動き。SET指数も下落していますが、BTSはそれを上回っています (>_<)

 

 

※広告が掲載されていますが、内容とは無関係です。 

※筆不精なので、コメントには基本的に返信いたしません。 

※内容についての誤りおよび内容に基づいて被った損害について一切責任を負いません。

※ ↓ お役にたてたら、ポチ!お願いします。(ランキング参戦中)

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村