初挑戦のルクルーゼで作る冬鍋★白菜鍋 | ★ひめのオカイモノ事情★そして子育て事情

★ひめのオカイモノ事情★そして子育て事情

お洋服が大好きで仕事が辞められない主婦です★娘が産まれて、かわいいインポートのワンピースに夢中。アンティークの家具や食器に囲まれて暮らしています。

一度に2つの味が楽しめちゃう!?


★ひめのオカイモノ事情★



★ひめのオカイモノ事情★買い物依存症もとうとうここまで来ました(笑)-白菜鍋 はくさいなべ


【はくさい鍋】


見た目がきれいでしょ!?


料理上手の姉が

先日帰省した時につくってくれた鍋がとっても綺麗でおいしくて!

作り方を教えてもらいました。


姉が作ってくれた時は

思わず「わあ!」っていっちゃいました!


姉はこの白菜鍋の作り方を

お友達の農家の娘さんに教えてもらったそうです。


*画像の鍋は先日購入したルクルーゼのココット・ロンド



【材料】

*白菜 1/2

*豚肉 250~300グラム

※画像はしゃぶしゃぶ用の薄切りを使用。

豚バラ肉を使うそうです。

*塩 小さじ1

*コショウ 少々

*酒 1カップ

お酒はいいものを使用した方が香りがいい


【作り方】

*豚肉に塩コショウで下味をつける

*白菜を1/4にカットして芯を取らないままでよく洗う

*白菜の一枚一枚の間に

塩コショウした豚肉を均等にミルフィーユしていく。

*鍋の高さに合わせて、豚肉ミルフィーユ白菜をカット

*断面が上になるように鍋につめる

*上からお酒をかける

*蓋をして弱火で30分煮る


蒸気がもれない蓋の方がうまくいきます。



出来上がりは・・・



★ひめのオカイモノ事情★買い物依存症もとうとうここまで来ました(笑)-白菜鍋




こんな感じに小さくなります。


簡単な鍋なのに、

これが信じられないくらい美味しい!


蓋を開けるといい香りじゅる・・うふふ。



まずはこのまま味わって、

次はポン酢。


ときどきレモンもいいです。



今夜の一品にぜひ♪




トップページへ

ランキングへ