こんにちは☆


今日は雪。。。雪寒いですね~雪の結晶


東京は明日にかけて大雪になるようです。


お出かけの皆様、足もとにお気を付け下さいね。


さて、昨日の夜は、恒例の昭和○○年会 でした 音譜


前回11月は私の誕生月でしたが、今回は、Iさんのお誕生月です。


お店は銀座のイタリアン、「VINORIOヴィノリオ」を、友人が予約してくれましたo(^-^)o


エレベーターでビルの6階に上がり、お店に足を踏み入れると、あたたかいアットホームな雰囲気です音譜


こじんまりとしていて、いい感じラブラブ


いつも5人で集まっているのですが、昨日は、1人、打ち合わせが長引いて遅くなるというので、まずは4人で乾杯カクテルグラス


私は「リンゴジュースとスプマンテ」なる食前酒を頼みました☆



Hime's Diary


ほどよい甘さで美味ラブラブ


お料理は、おまかせコースを頼みました。


こちらのコース、5800円と手頃なお値段なのに、とっても充実した内容でした音譜


☆アミューズ☆
Hime's Diary


吉田牧場のモッツァレラと塩トマトのカプレーゼ


モッツァレラがほんのりコクがあっていいお味☆

トマトがあま~い♪



☆前菜☆
Hime's Diary


金目鯛のカルパッチョ 季節の野菜サラダ添え


オリーブオイルと塩味・酸味のバランスがちょうどよく、美味です


前菜を食べ終わったところで、遅れてきた友人が合流


いつも忙しそうな友人。お疲れ様です><



☆パスタ☆
Hime's Diary


カラスミのバベッティーネ


カラスミを使った平たいパスタです。

パスタのアルデンテ具合がちょうどいい音譜


カラスミだけに、ちょっとしょっぱかったですが、おいしかったですo(^-^)o



☆お魚☆
Hime's Diary


スズキのソテー 蕪のスープ仕立て


お魚はしっかりした塩味

その分、スープは少し控えめなお味

蕪の風味がしっかり感じられて、おいしかったです☆



☆お口直し☆
Hime's Diary


グラッパのシャーベット、初めて食べましたが、おいしかったです☆


☆お肉☆
Hime's Diary


岩手県産岩中豚ロースのグリル


とってもジューシーな豚肉で美味でしたラブラブ


左の柚コショウっぽいものは、ピクルスを刻んだような味のソースで、豚肉との相性抜群音譜


つけあわせのお野菜もおいしい~☆


お料理、ボリューム満点で


ここまで食べてお腹がはちきれそう!


なので今回はチーズを頼みませんでした~。


ということで、デザートラブラブ


デザートは複数から選べます。



私は「チョコレートプリンとヒマラヤトリュフのアイスクリーム」をチョイス音譜


Hime's Diary


チョコレートプリンは、こっくりした食感で甘さ控えめ

アイスクリームは、トリュフの粒々感がクセになるおいしさですラブラブ


誕生月の友人が選んだのは、イチゴのミルフィーユとキャラメルアイス


メッセージが入ったプレートと、お店からのサービスでブーケが登場~花束


Hime's Diary

メッセージもブーケもかわいい☆


友人も喜んでいました~o(^-^)o


ワインは、お料理に合わせて、白ワインと赤ワインをボトルでワインボトル


お店には、イタリアワインが豊富に揃っています。


ワイン選びは友人におまかせしてしまったので、何を頼んだのか分かりませんが、白ワインも赤ワインも、おいしかった~音譜


・・・・・ふと気が付くと、もう24時を回っています。


楽しい時間って、あっという間にすぎてしまいますね!


Hime's Diary


帰り際、私たちが座っていた席の、後ろの壁をパチリ音譜


なんとなくジョルジョ・デ・キリコの絵を彷彿とさせるタッチの素敵な絵でした☆


最後、お店の方がエレベーターまでお見送り。


おいしかった!ごちそうさまでしたo(^-^)o


カウンター6席、テーブル10席の、小さな銀座のイタリアンは、コスパよく、居心地よく、また行きたくなるお店でした☆


なお、遅れてきた友人は、書類を整理しないといけないと言って、再度職場に戻って行きました。。。


体調が心配です。働きすぎて倒れないでね~~(ノ><)ノ