こんにちはニコニコ

今日の朝ごはんは、ステーキ丼 バターわさびソースドキドキ

hime-gohann❤




今日の朝いちフルーツは、パイナップルパイナップルと白湯マグカップ

hime-gohann❤

パイナップルには、ブロメリンという酵素が含まれていますひらめき電球


ブロメリンとは パイナップルの果汁などから作られる消化酵素で、

お肉に含まれるタンパク質を分解し、胃腸の負担を軽くし、消化や吸収を高めてくれるので、

お肉を食べる前に摂ると効果的なんですよひらめき電球



酵素は熱に弱いので、缶詰のパイナップルには酵素が失われてしまうので、

缶詰じゃなくて、生のパイナップルを選ぶようにしましょうラブラブ







クローバーステーキ丼 バターわさびソース レシピ

≪材料 1人分≫

牛丼(ステーキ用)       120gくらい

塩・こしょう          少々


トマト             1/4コ

エリンギ            1/2本

なす              1/3本

サニーレタス          1/2枚


牛脂              適量


ごはん             茶碗1杯分くらい




[バターわさびソース]

バター             5g

しょうゆ            小さじ2

わさび             小さじ1/2







≪作り方≫

1.牛肉(ステーキ用)は、塩・こしょうをまぶす。




2.トマトは半分に切る。

  なすは1㎝くらいの輪切りにする。

  エリンギは縦半分に切る。

  サニーレタスは適当な大きさにちぎる。




3.フライパンに牛脂を入れて加熱し、2.のなす・トマト・エリンギを焼き、火が通ったら取り出す。

  牛肉(ステーキ用)をお好みの焼き加減で焼き、食べやすい大きさに切る。




4.3.のフライパンに、バター・しょうゆ・わさびを入れて加熱し、バターが溶けたら火を止める。




5.器に盛り付け。

  どんぶりにごはんを盛り、サニーレタスをしいて、3.の牛肉(ステーキ肉)・なす・トマト・

  エリンギを添えて、4.のソースをかけて完成ですナイフとフォーク

hime-gohann❤


いつものブラックコーヒーと一緒にコーヒー

hime-gohann❤






最後までご覧いただきまして、ありがとうございますプレゼント

↓のレシピブログとブログランキングに参加させていただいております。
クリックして応援していただけるとうれしいですラブラブ