●中1の数学は何から手をつければいいの? | (休業中)「子供の勉強これでいいの?」頑張るママを応援します☆

(休業中)「子供の勉強これでいいの?」頑張るママを応援します☆

小学生の勉強方法や勉強のコツ
家庭学習のポイント等について
現役小学生ママ&現役教員の視点で
綴っています。
実際に自分が大変だ思うこと
ママたちが悩みそうなこと
ママ友からよく聞く悩みをヒントに
頑張るママや悩めるママを応援します。

アイコンママブロネタ「子供のお勉強について」からの投稿



ご訪問ありがとうございます

「子供の勉強これでいいの?」
家事に育児に仕事に頑張るママたちを
応援する「ひまわり☆」です
(*^ー^)ノ


更新が




1ヶ月以上

できませんでした。゚(T^T)゚。




更新できない間

ブログを訪問してくださった方
いいねを押してくださった方
ありがとうございますっっ(^▽^;)




プライベートが

ただただ
忙しかったのと


「家の中を整える!」

という
今年の目標を

ほとんど
実行していなかったことに
気づき

時間があれば

断捨離に
励んでいました



とはいうものの

「家の中を整える!」
なんて

目標を掲げるくらいなので



整えられていないのが

現状なんです

・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


日々の忙しさを
言い訳に

してきてしまったので・・・

ぼちぼち
がんばります( ̄ー ̄;







ということで

今日は久々の更新ですが


中学生の勉強ネタに

参ります(*^ー^)ノ





中学生になったばかりの
1年生をもつママさんへ




中学に入ったから

きっと勉強も難しく
なっているだろうし

部活も始まり
忙しそうだし

周りは
塾に行き始めたし・・・


不安に思っている方も多いと思います





今は
まだそんなに難しい勉強は始まっていませんが


これから
どんどん様々な勉強が
始まります



ではでは

毎日の勉強で
何をすればいいのか・・・



まずは
数学です!


数学はね












予習が全てです!!!!!


あっ( ̄□ ̄;)

ちょっと
言い過ぎました



予習で
8割が決まります( ̄▽+ ̄*)

本当です




小学校時代には
予習なんてやったことがない子が
ほとんどだと思いますので

急に予習といわれても・・・

ママとしても
何からアドバイスすればいいのか
わからない・・・ 


ということも多いと思います




予習の手順を発表しますね☆


①これから習う教科書のページを開く

②とりあえず読む

③説明がわからなかったらノートに書き写す

④例題などがあればノートに書き写す

⑤練習問題を解いてみる

⑥余裕があればワークなどの問題に挑戦する
(⑥はやらなくてもいいです)

これだけです( ̄▽+ ̄*)



予習ノートを作り

時間があるときに
どんどん進めておけば

さらに効率はアップ




習っていない内容なので

わからないのは当然!

理解できなくても大丈夫




でもね

わからないところがどこなのか



それが

はっきりするんです

このやり方をすると




だから


その状態で

授業を受けるとね



授業中の理解度が
確実にアップするんです



他の教科でも
予習は学力アップの効果がありますが

数学は
特に

効果テキメン∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



何から手をつけさせればいいのか
わからないけど

とりあえず
勉強させなきゃっ!!!
って

お母さん


我が子に
これ!!

教えてあげてください




本人も
びっくりするくらい

効果ありますよ~




うちの中1娘o(^▽^)o


「予習はお友達には秘密にしてるの(≧▽≦)」
って

いうくらい

効果を実感しています






ちなみに
今は・・・


↓明日の理科のテストに備えてお勉強中
1431340313113.jpg


理科があまり好きではない娘ですが

勉強方法を教えるだけで

何をすればいいのか
わかるようになり

すすんで勉強に励んでいます


理科の勉強方法
社会の勉強方法
それから
もちろん
英語や国語の勉強方法も
少しずつ紹介していきます☆

ひまわり☆でした
1410093391045.jpg
絵:うるる