第70回杉並区総合文化祭美術作品展が、リニューアルされたセシオン杉並で開催されてます。


私はウォルトディズニーの言葉、

夢見ることができればそれは実現できる

を書きました。


相変わらず毎日偶然の一致が起きていて、インスタではここ連日起こっているシンクロを書いてるのですが、

今日もありました。


隣のエステに行ってエステティシャンと話していたら、シンデレラが好きって話になって、なんでシンデレラが好きなの?って聞いたら、主題歌の歌詞が好きだという。

で、すぐさまYouTubeで曲を聞いたら、「夢は信じていたら叶うもの」ってあるねよ~


私が今回書いた作品は

ウォルト・ディズニーの言葉で、

「夢見ることができればそれは実現できる」って書いて出品してるところだったから、びっくり!


先月末も山口県の徳山駅に降りたった時、駅メロに「ぞうさん」が流れてたの。

で徳山に住む親友に、どうして「ぞうさん」が流れるの?って聞いたら、作詞者まどみちおさんが徳山が出身だと教えてくれた。


そしたら、私ラジオは神田伯山さんの問わず語りの神田伯山しか聞かないのだけど、たまたま昼間ラジオをつけたら、金子みすずの宇宙で番組だったのかな?童謡の話をしていて、たまたま聞いたその日は、まどみちおさんのぞうさんの話をしてたの!


もうびっくり!

伯山さん以外のラジオをほとんど聞かないのに、たまたまラジオつけたら、まどみちおさんでシンクロ!


他にも毎日いっぱいシンクロ体験していることをインスタに書いているのでご覧ください。


セシオン杉並に展示している作品と杉並区書道人協会員たちの作品を動画におさめました。




第70回総合文化祭美術作品展の作品 



筆耕房では癖のない楷書が書けるようになる通信講座や、筆耕師として仕事をしたい方向けの通信講座を開講してますので、各種講座案内をご覧ください。

 

筆耕房では癖のない楷書が書けるようになる通信講座や、筆耕師として仕事をしたい方向けの通信講座を開講してますので、各種講座案内をご覧ください。
 

 
 

筆耕および通信講座のお申し込みは

ホームページからどうぞ

 


通信講座の内容はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

YouTubeのチャンネル登録はこちらから

 

 

インスタは、書や絵など趣味を載せてます。

インスタはこちらから!

 

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ


 にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ


にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ