11月11日(金)


今日は…病院やった病院

次女が、仕事休んでくれました爆笑

朝、長女からスマホ
「hinata、熱下がらないし、咳がひどいから、市民病院一緒に、乗せていって。」


hinata…。ほんまに、頭熱いし、咳もひどいし、ゼイゼイ言うてた。。。
大丈夫かなショボーンショボーン

病院着いたら、長女は小児科。私は、採血科…びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

めちゃくちゃ、混んでるやんチューチュー
次女が、車停めて来てくれた。

そうこうしてたら、長女がきた。
採血結果待ちらしい。
そして…
「RSウィルスかも。呼吸が『ゼイゼイ』してるから、血液結果しだいでは、入院かも…」びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
マジか…、
また、こんな小さな細い血管に、点滴されるんや…可哀想ガーンガーン


私は、前回ペイン科で、ブロック注射後、体調が悪かったせいなのか、嘔吐したので、今回はお休みしました。
薬の処方と、次回の予約。

長女も次女も一緒に、消化器外来の受付へ、体温計って、席をはずすまでを伝えて。
ロビーの喫茶店で、軽食しました。パスタパンチョコカップケーキカップケーキ


昨夜(木曜日)、私の仕事中に、旦那が息子に話かけたようです。次女も一緒にいたようで、少し安心。チュー


やはり、旦那が、息子に対しての口調…きつい。男同士やからかな?
娘達に、話す時と全然違うらしいわ!(次女、注意したみたい。)


何度も「俺は。怒って言うてるんちゃうぞ。」←でも、語尾がきついのか、ん…、何を言わんとしてるのか、伝わったのかも、心配になった私。。。

でも、何にもわからない同士話し合ってもさ…、わからへんし!
と、何度も言うたのに。 。。


なので、私が動く…、知り合いの弁護士さんに相談してこようと、連絡。スマホ(軽食中に)
法律的なことを聞いて、やはり将来息子も幸せになってほしいから…。いろいろ、相談してきます。


悪い方に、結果進んでしまったけど、正直ショックを受けてる私ですが…。ショボーンショボーン


それなら簡単な口約束や適当な養育費の金額とかじゃなく、しっかり法律も知って、どうしていこうかを相談して、進みたいと思いました。
F先生(弁護士さん)の都合の良いのが、最短で16日14時〜なので、息子と私で行ってきます。(本当は、旦那も来てほしいけど…、仕事がつまってって、ダメらしい。)

産まれてくる赤ちゃんの為、赤ちゃんの将来の為、そして、息子の将来の為にも、しっかりしなきゃ私。プンプン

娘達も、「Rが将来、過去を振り返った時、こんなことあったけど、今は幸せやな。と思えるように、なってくれたらええな。」

出産日、そばにいるみたいです。
それは、二人の約束みたい。

これからも、私は見守っていきます。

どこまでも、私の修業が続くようです。
だからかな?元気でいなくちゃと、頑張れるのかもしれません。ショボーン


時間になり、長女は小児科へ。私は、消化器外科の待合室で。(次女立ち会ってくれました)

抗がん剤後、1週間の吐き気は、わかるのですが、その後も…吐き気が続くので、なぜでしょう?

M主治医「体調が悪かったのかな?後は、ストレスかな?」

ソラ「確かに、風邪気味でしたね。ストレスは…いろんなことがあるので、日常茶飯事です」笑い泣き

「採血は、大丈夫ですよ。」


白血球も好中球も問題ないし、炎症反応ないです。

次回の治療をいつにするか…一人悩んでたのですが、娘と相談して、主治医もその方が良いかもと、決定しましたおねがい

12月2日(金)16日(金)治療
11月25日(金)CT検査(7ヶ月ぶりの検査…)←主治医忘れてる?3ヶ月ごとは、変わったのかな??


変わりないかな?
最近ムカムカ多いから…胃に何かあるかな…。


でも、頑張らなきゃね♪


会計済んで、車で待ってくれてる、次女ニコニコ
ロータリーに行くと、ginちゃんが、走ってきましたおねがいおねがいおねがいラブラブ

「ばぁば。いなかったよ。」

あ、トイレ行ってたから、ロビーまで来てくれたのね。
「ありがとう♪」ぎゅーと、抱き締めましたラブラブラブラブ

一辺に、元気になる私爆笑爆笑爆笑

ginパワーは、ほんますごい上矢印上矢印
メロメロな、私でした照れ照れ




11月12(土)


何度か、目覚めましたが、7時半から、洗濯機まわして、また、布団へ。

今日ぐらい良いよね。zzz

しかし、洗濯物の山に…笑い泣き笑い泣き笑い泣き
快晴だし…干さないとね。。。

薬も飲まないと…。やっと9時に起きて、食事といっても、パンとコーヒーだけですけどてへぺろてへぺろ


吐き気止めの薬が、変わりました。
11月13日朝まで飲むと、5日間は吐き気は、もつそうです。

*イメンドカプセル80mg、(アブラキサンの前1時間前に、イメンドカプセル125mg服用。)
いつもの、
*デカドロン0.5mgx4錠
*ポラプリジンクOD錠75mgx2
*フェキソフェナゾン塩酸塩錠60mgx2
*ブロチゾラム錠0.25mgx1
*タケキャップ錠20mgx2
*センノシド12錠x1

新しく増えた薬
*カイトリル錠1mgx2(ムカムカする時)*ノバミン錠5mgx1(ムカムカする時。6時間あけて、3回まで)

いつもの薬剤師さんが、お休みで…この薬の説明がなかった…。

ムカムカ時、どちらが優先なのか、両方飲むのか…。
月曜日、電話して聞いてみようキョロキョロ

院外薬局は、
*オキシコンチン5mgx2錠x2
*オキノーム散5mg  100回分


体調は、イメンドカプセルで、デカドロンの成果をあげてくれるらしく、いつもよりマシなような?(午前中は)

昼前、少し吐き気したけど、横になったら楽になったウインク(一人悩んでると、体調くずすね)


いろんなことで、モヤモヤしてて、妹にラインやけど、聞いてもらった。
少し気持ち楽になった。体は、副作用で怠いけど…。
ありがとう。ルンルンルンルン



hinataが、気になって…長女にラインスマホすると、やっぱり熱が下がらないみたい。ガーン
ミルクも100しか飲めないみたい…。
普段は、180〜200は飲めてたのに…。えーん

長女とginちゃんは、大丈夫みたいルンルン



明日には、hinataも私も少し、元気になってますようにキラキラ


笑顔に、なりますようにキラキラキラキラ
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村