木曜&金曜 | 土方美雄の日々これ・・・

木曜&金曜

木曜日は、電車とバスを何本も乗り継いで、画家のエスコバル瑠璃子さんのご自宅に伺い、少し、お話しをした。エスコバルさんとお話しするのは、本当に久しぶりだが、エルサルバドル滞在中も、帰国されてから後も、頻繁に更新されるブログを、いつも、リアルタイムで読んでいるので、久しぶりという実感は、実のところ、ゼロ。でも、この前、お会いしたのは、確か、エスコバルさんが、意を決して、エルサルバドルに行かれる前のことだったのだなぁ・・と。帰り際に、「南国のネックレス」というタイトルのついた、油彩の静物画を、購入し、それを抱えて、帰路に着いた。

金曜日は、午後11時から内科の、午後1時40分からは消化器外科の、それぞれ、定期検診の日。後者では、腸の調子がイマイチであると告げると、また、薬が増えた。内科の薬と合わせると、膨大な量の薬が処方され、それを毎日、毎日、飲んでいることになる。まさに、薬漬けの日々という感じ。処方する薬は、なるべく、必要最低限のものに・・という、時代の趨勢に、何か逆行しているような気が、しないでもない。

ところで、木曜に、昔の友人Tから、メールが届いた。定年退職したので、パソコンを買ったのだという。これからは、いろいろ、情報交換でもしていきましょう・・という、内容のメール。あれこれあって、長い間、音信不通状態だっただけに、ちょっと、嬉しい。近況報告の返信を書いて、送信。