【本】やりたいことをする「すべての仕事がやりたいことに変わる」 | おいしいね、うれしいね、ありがとう -fromロンボク島-

おいしいね、うれしいね、ありがとう -fromロンボク島-

インドネシアのロンボク島から、「おいしく食べて世界平和」を目指す、食エッセイブログ。                            

2011年11月6日(日)
【本】やりたいことをする「すべての仕事がやりたいことに変わる」

こんにちは、いつもニコニコひじゃうですニコニコ

このところ更新途絶えてごめんなさい。元気です。

平日はずっと村に入っているため、パソコンを開く時間が激減しました。

何も電波が届かないとか電源がないということではないのです。
パソコンを触っていると子どもたちが寄ってきて、物珍し気に横からPC触って遊びはじめる!
ぎゃーーー、壊れるからやめてーーーショック!
(子どもたちの学習能力は目を見張るものがあって興味深いのですが)

今日は食の本じゃないけど、自分がこのブログを続けるために1冊ご紹介します。


【本日の本】

黄色い花はじめてのとまべっち。
$おいしいね、うれしいね、ありがとう-苫米地英人、本
ちょっぴり興味はあったけど怖くて避けていた脳機能学者Dr.苫米地の本です。
近況報告かねて、自分の写真もとってみました。職場にて。


【内容、あらすじ】

Amazonのレビューで、現地点での苫米地氏の集大成的な本と書いてあったので、購入。

全体は6章に分かれています。
1.ドリームキラーをやっつけろ
2.自分を変えるゴールはこう作れー目標を設定する
3.ドリームサポーターを作り出せ
4.状況を俯瞰する
5.思考のスピードを上げるー並列度を上げるとは?
6.真のビジネス・リーダーになるー臨場空間を支配する

私は読書の前はいつも目次をざっと眺めますが、今回はこの「5」の部分を特に知りたく、読みはじめました。

以下、私にとって有益だったところ。

右矢印やりたいことをやる⇒正しい目標設定が大切
 ※その目標を達成したときに、「うれしい、楽しい、気持ちいい、すがすがしい」という気持ちを引き起こすもの
右矢印自分の価値は自分で決めること
右矢印人脈を作るために、まずは情報発信すること

私の場合はこのブログですね。
といっても、時間がない。そこで↓
右矢印時間の感覚を6倍にする

つまり、今まで1時間でやってたことを10分でやれってことですね。
 ※肉体的・物理的に不可能なことではなく、情報処理的なこと

そんなこといっても出来ないよーと私は思いますが、それに対してもちゃんと解決策があります。
時間が足りないと感じたり、雑になるかもしれないけど、やってみろ、とのこと。
やってみると、脳が「こうすればいい」と考えてくれるようになるんだって。

以上のようなことが書いてありました。


【感想】

ブログをちゃんと更新したい。。。
なのに、パソコンを開く時間が減ってしまいました。

ちなみに、私はこれまでこの記事を1本書くのに、ぜーんぶ入れて(記事を考えて写真を選んで、アップして…)2時間くらいかけてました。
メールも読みたいし。
レポートも書かなきゃいけないし。

どうやって時間をつくろうか。
どうやって作業効率をあげようか。

物事の考え方、捉え方などの面も役立ちましたが、具体的にこれやろう!と思ったのが、上述の「時間の感覚を6倍にする」のと、本の同時読みですね。

というわけで、私は明日からブログを20分で書き上げます。
 ※ちなみに、今日は1時間で書きました。
とにもかくにも、20分終了した時点で更新します。
しばらくは、フォーマットを使わないかもしれないし、見苦しい点も多々あるかもしれませんが、お許しを。


【まとめ】

難しそうだなと思ったことへの解決策が、「慣れてください」だったことに驚きました。
でも、結局は「慣れる」までやったことは身についたってことですものね。

とにかく、やってみましょう。


本すべての仕事がやりたいことに変わる―成功をつかむ脳機能メソッド40
携帯の方は⇒コチラ
著;苫米地英人
出版社;サイゾー、2009年




ポチッのご協力お願いします↓ (ランキング参加中)
$おいしいね、うれしいね、ありがとう-LOVE&PEACE with FOOD--ブログランキングバナー

ひじゃうのエネルギーになりました。ありがとう。LOVE。
「おいしいね、うれしいね、ありがとう」 で今日も素敵な一日を。