切干大根のビーンズサラダ バーニャソース和え | ひょ子の、おそばんごはん(・Θ・)


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)



おはようございますお天気サンサン


ルクエ&エバラさんからこちらの商品をいただきました。


レシピブログの「エバラ×ルクエ」新発見レシピコンテスト参加中




前回は白菜ロール をつくりましたが、今回は簡単にサラダを。



ルクエの付属として、今回白いシートも入ってました。


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)



本来は、底にハーブやレモンを敷いて、香り付けをするみたいですが、



今回は、ちょっと変わった方法を。



ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


エバラのバーニャカウダのタレを使用しています。



クリスマスメニューにぜひどうぞよこたん




ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


切干大根とビーンズサラダ



ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・) (2人分)


切干大根・・・1袋(乾燥35g)


砂糖・・・ひとつまみ


大豆(ドライ)・・・30g


レッドキドニー(ドライ)・・・30g


エバラ蒸し鍋ダレ(バーニャカウダー味)・・・大さじ2~2.5



ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


1)切干大根をルクエに入れ、砂糖ひとつまみをして全体にからませ、


 浸る程度の水(分量外)を入れ、レンジで2~3分チンする。


 

2)切干大根が、少しシャキシャキと残る固さになれば、


 箸で真ん中に寄せる。


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)



3)冷めたら、白いトレイをかぶせて汁を切る。


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


4)切干大根、大豆、レッドキドニー、バーニャのたれを和えて出来上がり。




ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


■乾物は砂糖ひとつまみ入れることで、早く戻りやすくなります。


■固く汁切りする場合は、白いトレイで切干大根を横向きに挟むと絞りやすいです。





ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)



クリスマスや忘年会シーズンはお肉料理が多くなるので、



切干大根と大豆で、食物繊維もたっぷり補えるサラダを作ってみました。



バーニャカウダーソースは、ガーリックとアンチョビのコクがあるのですが、



マヨネーズでまろやかになってるので、サラダや和え物に合うと思います。






ちなみに切干大根や、干し椎茸を戻すときに砂糖ひとつまみ入れると、



早く戻せる理由は、砂糖の浸透圧が影響するからです。



あ、でも美味しいのは水でじっくり抽出する方法が1番です。



時間のない方は、レンジでお試しくださいスマイル





大豆は、こちらのドライタイプを使用しています。



水戻しがいらなくて楽チンです。



もちろん、水煮タイプを使用してもOKです。





ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


今日は、友人がソロでアコギ演奏をするので、見に行ってきます。



以前、出演したカフェライブ で知り合った友人。



彼女はすごく小柄で(私が言うなって?)、華奢なのに、



ステージに立つと表情がグッと変わり、



アコギから、ギターではないようないろんな音を奏でます。



才能に溢れる素敵な彼女、そして同じ酒呑み仲間( ´艸`)



いろんな刺激をもらってきますakn



しゃぁ!私もなんか頑張ろうっ!!!なんか!←



ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


昨日の幸せを、カウントしていこうと思います。


前向きな自分になれるかなにこ


■女子会で盛り上がる。


■料理満足してもらった。と思う。


昨日は2個でした。


今日も良い1日でありますように。。。


最後まで読んでくださって、ありがとうございます。



★見たよのしるしに、クリックお願いします。。。にほんブログ村★


★こちらもよろしければ、お願いします。。。レシピブログ★


コメントありがとうございます^^

またお返事に伺います♪


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・) ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・) ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)