ご来訪ありがとうございます。

洗剤投入口の掃除方法は、こちらにより詳しくまとめております。

--追記2019年7月--







見てみぬフリしてきた
洗濯機の洗剤投入口



お掃除中は毎回のように

とても散らかすtommyです(*゚ー゚)ゞ
なんでかな~


何度かお掃除したことはあります




構造を理解してないので
取り外すのに、いっつも

もたつきます(笑)



粉末洗剤の中には

溶けにくいタイプがあって、



それを使う場合は
よく溶かしてから、

直接、洗濯槽の中に投入するように

洗濯機本体に注意書きがあります


今は液体洗剤を使ってますが
数年前は、それを知らなくて、


溶けにくいタイプの洗剤を

そのまま投入口に入れていたので


ひどいことになってしまったようです

----


周りについた石鹸カスを
歯ブラシでごしごししたら・・・



浮いてきて、こんな状態に(((( ;°Д°))))
最初はもっとひどかったです(写真、撮り損ねました)


40度くらいのお湯を入れてみました
溶かす作戦です



待ちきれず
歯ブラシでごしごし



とれない石鹸カスは
古布で拭き取る
ことにしました




大分とれました・・・が、まだキレイじゃない





ここで
要約、取説を見ました

掃除法、載っている!
(最初から見ればよかったわ(*゚ー゚)ゞ)

-------------------------------------------------------------


◆取説◆
洗剤クリーマーのお手入れの仕方

●電源をOFFにしておく

●40度のお湯を入れ

●8時間放置

●標準コースで洗濯
 (水少な目、すすぎ1回、脱水1回)





---


それでも石鹸カスが取れない場合

水を入れながら
歯ブラシで内部を掃除する↓



以上
--------------------------------------------------------------



なるほど~♪


その後
投入口に
水をじゃんじゃん流しました





しかしね

石鹸カス以外に
恐るべき汚れに気付いたんです!!!!!


何かこっちの方が嫌な汚れです

カビ

です


。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



お掃除棒

ごしごし


歯ブラシ

ごしごし


内部はとても複雑なので

カビ

取れません(ノ◇≦。)

なので泡ハイターを使いました

※泡ハイターの使用は素人判断によるものです。
ご使用になる際は、ご自身の判断により自己責任でお願いしますね(。-人-。)

※塩素系のハイターは酸性のものと混ぜると塩素ガスを発生して大変危険です。
パッケージの注意事項をよく読みご使用くださいね



2回、泡ハイター




ビュービュー水をかけて
ハイターを洗い流しました




カビはキレイに落ちました



洗剤投入口の下方にある
排水口も

ごしごし




最後に

水少量
すすぎ1回
脱水1回設定の

標準コースで洗濯機を回しました





これで洗剤投入口と、その排水口のお掃除終了

------------------------

お掃除して心晴れやか♪


では最後に
おなじみのビフォーアフター♪


汚いけどもう一度

m(_ _ )mごめんね


ビフォー



アフター



水が透き通って
すっきり♪です



これからは、ここの小掃除も

がんばろうと思います♪




少しずつ

こうやって家をキレイにしていくことで

心の錆びも一緒に落ちている気がします(*^.^*)



本日もご来訪ありがとうございました