宮崎市で、宮崎青年会議所の会長との紙面対談と県トラック協会の講演会が終了。

 地域や国家が抱える諸課題とそのソリューションについて、また、地域活性化や発展、地域住民の暮らしの安全安心について・・・・・・・様々なテーマでの対談や講演は、僕に常に刺激とやる気をくれる。

 

 講演会等で全国行脚をさせて頂いていて、地域の疲弊や閉塞感、政治行政への不安や不満等はピークに達していると感ずる。

 「これらの壮大で難解なテーマに向き合い、今後も闘っていかなければならない」と強く思う。

 

 昨日も都城市の中央通りを通ってみたが、日曜日だというのに、通行人やショッピングする人が一人もいなかった。

 7割~8割のシャッターが閉まり、ゴーストタウン化していた。