悩み・相談・解決 もっとも多いサッカーに関する質問とは? | 和久井秀俊オフィシャルブログ「海外サッカー選手のホンネ」Powered by Ameba

悩み・相談・解決 もっとも多いサッカーに関する質問とは?

和久井です。

皆さんは「サッカー」についてインターネット検索されたことがありますか?

その中でもっとも多いサッカーについての質問は何だと思いますか?・・・これは、興味ありますね。

こんなサイトを見つけました。

Q&Aサイト「OKWave」に寄せられたサッカーに関する質問の傾向を調査 という記事です。

この記事を見ると、

練習・トレーニングについて 18%
日本代表について 13%
国内リーグについて 11%
サッカー観戦について 9%
サッカー全般について 9%
少年サッカー・部活について 8%
海外リーグについて 8%
グッズ・ウェアにていて 7%
各国代表 6%
監督・審判 6%
TV放送・報道 5%


直近に投稿されたサッカーに関する質問約400件の内容を分析結果だそうです。

さらに詳細は、

キック、シュートを上手に行うコツやリフティングの練習法、所属チームでスタメンになるには?など、技術面の悩みに関する質問が全体の18パーセントと多く寄せられました。さらに所属の少年サッカーチームや部活での悩みといった活動環境での悩みもあわせると全体の26パーセントを占め、サッカー上達のため問題を解決したいという様子が伺えました。技術面に関する質問では「どこに動いてどこにパスを出せばいいのか?」といったビギナーからの質問はじめ、「足に吸い付くような高速のドリブルをするには?」といった経験者からの質問も多く寄せられています。これらの質問は、選手本人から以外にこどものことを聞くお父さん、お母さんからの質問が3割程度となっていました。(記事より抜粋)

ワールドカップイヤーということで、ワールドカップについての質問が多いと予想していましたが、興味深い結果が得られました。

現在展開しているサッカーポータルサイトを多くの方に楽しんで、喜んでもらえそうな結果が見えて、またよりいっそう誰かがやらなければという衝動に駆られました。

しかしサッカーのポータルサイトの実現が大幅に遅れています。申し訳ありません。

当初の予定よりも幅広い技術と費用が必要となりなかなか皆さんに良質なサッカー情報ををお届けすることができませんが、現時点でのサイトを近日中に未完成のままアップしたいと思います。

今後アップされたサッカーポータルサイトを基に読者の方々と一緒に作り上げ、さらに様々な方々に携わって頂きながら完成に向かっていければと思います。

どうぞご協力宜しくお願い致します。

→目次へ