欧州クラブ フロント幹部スタッフ  | 和久井秀俊オフィシャルブログ「海外サッカー選手のホンネ」Powered by Ameba

欧州クラブ フロント幹部スタッフ 

和久井です。

今日は、チェコ人からクラブに届いたファンレターを頂きました。

ありがとう。

って一体、ファンレターがクラブに届いたら誰の手から選手は受け取るの?

ご存知の通り、サッカークラブというのは組織で成り立っています。

そんなクラブの運営に関わる幹部スタッフを日本サッカーでは、フロント」。

そして実際にサッカーに関わる選手などを指して、現場」と呼んでいます。

もっとも、日本も日本サッカー界の躍進と共に、欧州と比べて役職の配置も変わらなくなってきましたね。

今回はそんな運営幹部スタッフを簡単に紹介をしましょう。

まずクラブの総責任者となる、会長

運営と現場の最高指揮責任者となるGM(ジェネラル・マネージャー)

現場と運営との間を統括する責任者SD(スポーツ・ディレクター)。

すべての書類を管理する事務

クラブの広告活動を担当する、広報

現場と運営のお互いの意思疎通を行うパイプ役クラブマネージャー

と、大まかにこのように分けられます。

それぞれの役職は、実際はグループを作って活動しています。

例えばジェネラルマネージャーをアシストする幹部が数人いたり、

スポーツディレクターは、スカウトなどの外回り担当者

クラブ内の現場の長期的戦略を立てる担当者など数人存在したり、

事務には、経理や税務、契約交渉人、弁護士、通訳など数人体制で動いています。

広報とクラブマネージャーも同様に、数人体制で動きます。

なんとなく、わかってもらえましたか?

もちろん国やクラブによって様々なので、これがすべてではありませんよぉ。

ということで今回、僕がファンレターを誰から受け取ったかわかったかな?

クラブマネージャーです。

ちなみにファンレターを送って下さる方は、こちらにお願いします。

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-12-5
株式会社スタークラブ 
和久井秀俊

です。宜しくお願いします。(-^□^-)

→目次へ