ゆとり教育終了どう思う? ブログネタ:ゆとり教育終了どう思う? 参加中
本文はここから

「ゆとり教育」。「生類憐みの令」以来の悪しき「勘違い」政策だと思います。
時間があれば、学業以外のものが身につく、そんな机上の空論を平然と語れる政治家や支援者。
少ない時間のなかで、貴重なものを探すことが人間の「知恵」じゃないのか。
一番の被害者は、ゆとり教育をうけた子供達だ。
自分の先を行く人、後からくる人がみな自分よりはるかに多くの知識があったら、私だったら不安で、自分の価値すらどうなのかと思ってしまうだろう。
まして、社会に出たとき、どんな扱いをうけるのか怖いと思う。
国民皆で知恵を出し合わなければ、乗り切れない国難に直面しているのに・・・
今頃終了?遅すぎです。
いろいろと政治の不手際に、政治家が頭を下げる光景がありますが、この政策を打ち出した連中は誰一人頭を下げない。
国民、特に子供達に土下座して詫びるべきだと思う。
すなおに公立の学校のセンセイのお仕事を減らしたかっただけ、と認めるべき。