ハルヒル祭りの報告  | 時々、TDRの風景観察

時々、TDRの風景観察

TDRの風景観察から始めたブログですが、
年パス更新を停止中の為、ブログタイトルを「時々・・・」に変更しました。

自転車関係のイベントが多かった昨日。

天気も良く・・・

あまりに良すぎて群馬県南部は最高気温33度

初夏は通り過ぎ、完全に夏でした。

 

実家裏の道路がコースであるハルヒルに

5回目の参加となりました。

 

来る人拒まず姿勢を貫く太っ腹のハルヒル

今年の参加申し込みは7647名

募集定員は5000名なんですけど・・・。

10000人を目指しているとか・・・

 

私にとってはお祭りなので

可能な限り参加しようと思ってますけどね。

 

で、今年のお祭りに付き合って(?)くれたのは

この二人。

だいちゃんと岡ピーの二人

なぜか3人揃ったら信号機カラーだったとさ!

 

 

お祭りなので前夕祭から始まりますよー!

 

青空食堂は3人貸し切り

さすがに真夏日の直射日光下で焼肉なんて自殺行為なので、

今回は納屋の軒下の日陰で開催しました。

 

私はその後の榛名湖畔まで車の運転があるので当然ノンアル。

センチュリーライド後の岡ピーもなぜかノンアル。

誰かさんだけがアルコールをクピクピ。

 

その結果!

4時過ぎには芝生の上で寝始めたが、

毛虫に襲われるぞ! と脅かされてビビり(虫嫌い)、

座敷で爆睡する人 約一名

だいさくの だい は大の字の だい

 

 

昨年の失敗(温泉のチェックイン時間オーバー)を反省し、

コースの下見とミッションを完了すべく早目の温泉行き。

 

5時半に湖畔に向かうと良い感じの夕景

{CAC82C60-CB55-4DF3-9254-B45EBE7428B2}
 
 
湖畔にある温泉施設  ゆうすげ は
ヘルメットを持参すると100円割引

タオルも付いてますので、利用しない手はないです。

 

 

ひとっ風呂浴びて、前夕祭で燻されたカラダを清めてから、

今年のミッション遂行!

実家の前は坂が終わった後の平地で加速する場所だし、

進行方向とほぼ平行にしか貼れないので、目立ちません。

 

今年は進行方向の正面に見えるよう、

一之鳥居の横のコーナー奥に貼りました。

 

一応大会事務局には 貼りますよ! との旨を伝えておきましたが、

こういう許可は警察なんですよね~。

ゲリラ応援幕です!!

 

 

ミッションを遂行した後、

実家に戻ると兄貴夫婦が待っていてくれて

そこから一緒に2次会開始。

 

兄貴は明日、初心者コースのゴール地点でのスタッフ。

今年は6時半に直接現場に行けば良いらしく、

昨年までは選手である我々よりも早く仕事が始まっていたのだが、

今年は余裕アリアリ。

 

まんまと兄貴のペース トラップにはまったのか、

無くなると次々に出てくる姉貴の わんこビール トラップ にはまったのか、

昨年よりも早くから飲み始めたので早く寝ようと思ってたのに

気が付いたら昨年と同じく 11時!!

始まりが早かった分、それだけ多く飲んでましたとさ!! orz・・・

 

 

 

 

 

なんとか起きれて、

なんとかアップして

なんとか最終軽量化して

なんとか無事にスタート地点までたどり着けました。

 

 

 

 

そして無事にゴール!

 

 

部活用のテーブルも無事に確保できました。

お湯を沸かして、最初のコーヒーを淹れて一人でまったり。

 

 

 

だいちゃん 登場

 

 

岡ピーも登場!

 

3人でコーヒー飲んでまったりしているところへ

応援部隊のmichiさん登場。

新潟名物 笹団子を引っ提げての登場です。

 

 

近くではチャリダーの撮影中

炎天下の下で宮沢崇史先生によるローラー講習???

その手前のベンチで寝る男

 

 

炎天下の下でまったりしますが

なかなか下山は始まりません。

 

昨年よりも、下山列に並ばずに

湖畔脇でウダウダしている人が多いように感じました。

年々、ここのテーブル争奪戦は厳しくなるかもしれませんね!

 

 

 

長時間待って、下山待ちの列に動きがあっても

すぐには下りられません。

コーヒー飲んで、おにぎり食べて、

バナナを食べて、笹団子食べて

おなかも膨れて、まったりにするにも飽きてきた頃に

ようやく下山待ち整列場所に移動。

 

昨日から食べて飲みまくってるのに

ヒルクライムして完全消化されてしまったのか、

カレー(だいちゃん)と、うどん(岡ピー)を食べました。

 

その後、

おねーさんから冷やし甘酒を頂く! の図

 

 

私は固形物を食べる気になれずにハルヒルようかんのみ。

あとでカツサンドを頂きましたけどね。

 

 

ずらりと並んだバイクラックに掛っている自転車の台数も減り、

下山待ちスペースに余裕が出てきても

荷物運搬用トラックの影でまたまた まったり。

日なたは暑いが、日陰にいるとちょうど良く、

そよ吹く風が気持ち良い。

心地よい疲れと気持ち良さで、もうサイコー!!

ここでもウダウダしてました。

 

michiさんもウダウダに付き合ってくれて、

我々が仕方なくという感じで最終下山組の列に並ぶまで

ご一緒してくれました。

 

赤城で逢いましょうね~!

冷たいノンアル、よろしくね~!!

と再会の約束をしてお開き。

無事に山コーヒー部活動を終えたのでした。

 

 

最終下山組の列に整列すると

我々の後ろには20人くらいしかいない。

売店も撤収。

本当に最後の最後。

 

下山待ちの整列場所に架設されたテントでは

上武大学 スポーツ健康マネージメント学科の学生さんによるマッサージが行われており、

長蛇の列が出来ていたのだが、さすがに2、3人の待ち人だけ。

あと6分で最終下山開始とのアナウンスがあったが

これはチャンスとばかりに最後の客としてマッサージを受ける。

効果のほどは・・・だが、こういうサービスは嬉しいです。

おねーさんだったしね!

 

 

無事に灼熱(?)の下界の榛名体育館までたどり着き、

完走証を頂いて、ハルヒルは終了しました。

完走証の裏面は白紙で、おまけは当たりませんでした。

残念でした!!

 

 

 

完走タイムは密かに目標としていた 53分切りを大きく上回り、

51分30秒!!!

 

年代別順位は 33位 でした。

v(^-^)v

50歳代出走者 913名中の順位なので、上々です。

リザルトの最初の1ページ目に名前が載るのは嬉しいです。

 

 

だいさく VS 岡ピー 対決を難なく制した岡ピーの

次なる標的は私との事。

寄る年波との戦いに明け暮れる私に新たな敵の襲来です!

成長目覚ましい岡ピーの今後の動きに目が離せません。

 

センチュリー走ってなければ、レーパン履いてれば、

あっさりやられてしまうかもしれません。

 

噂によると、今年の富士ヒルで

押しましょうか? とか、遅いっすねー! とか、

ちっ!使えねーな!! とか耳元で囁きつつ

あっさりと抜き去ってゆく 岡ピー が見られるとか見られないとか。

岡ピーの急成長ぶりにヒヤヒヤしている私です。

 

 

 

 

帰りは3人一緒に、きんどー号で大宮経由、池袋行きルートで帰る事に。

センチュリーライドと、ヒルクライムを堪能した岡ピーも

ホルモン焼きを持って帰りたいがために!!

 

満載された自転車の隙間を縫って、野菜を詰め込んだ きんどー号。

関越の渋滞を避けて、渋滞が無かったはずの東北道に回ったが、

羽生での10台玉突き事故による渋滞に思いっきりビンゴ。

 

利根川を超えるのにヒーコラして、

6時間掛って川崎にたどり着きましたとさ!

ひとまず、無事に帰りつけたので良しとします。

通常の3倍の時間が掛りましたが、

無事に帰れてこそがイベントの終わりですからね。

 

みなさま、お疲れ様でしたー!!