とりあえず就労は継続で
洋食屋さんの洋食弁当 600円 ハンバーグとエビフライとポテサラ
店で食べると もうちょっとお高いので 買って公園で食べた
とっても 美味しいのだ~
ああ・・・・・昨日書いた 減給の件ですが
なんとか 最低賃金の要求は 話が通りました^^;
雇用形態も月給制のままで 継続されたし
でも 年収は減った ようはボーナスなし
しかし 労働時間は 少し短縮された
まあ これが 打倒かな・・・・・っと
どんなに騒いだって 会社側も出せないしね
自分でも今まで よくボーナス貰えてたなあ
と思うし
昨日 今回の件で とあるとこに相談の電話してみて
今の世間の雇用状況を教えてもらい
なんか ビックリです
今現在 例えば女性が月給で20万
社会保険加入 賞与ありの 求人には
求人1名につき 3日で 50人ぐらいの
申し込みがあるらしい
あたしが ここに入ったときでも
トータル29人の求人来たと言ってたけど
今って 人が来すぎて 募集を途中で打ち切るらしいよ
ましてや 母子家庭
ましてや この年齢・・・・・
相談した人は 転職するなら
先を決めてから 今の会社辞めた方が良いですと
親身になって 話してくれまして
ああ。。。。。そうですか。。。。。
確かにねえ。。。。
と私も納得
それで あたしは
これは 話し合いの際に 最低賃金だけでも
話を通そうと 少し大人になって冷静に思った
しかし いざ会社に来て
上司のこと考えると ムカムカしてきて
なんで私が 全部犠牲になるのよ
なんていう感情が湧き出てくるから
きっと 私は話し合いは 成立しないだろうと思ったら
以外や以外
やはり 上司も冷静に考えたのでしょうか
こちらの言い分ほとんど 受け入れてくれて
なんとか 話し合い成立しあした
と言っても
これが この先何年の先の話でなく
1年延びたただけの話しだけどね(^▽^;)
私も 娘が3年生になるまでは ここで我慢しようと
そう心に決めてたので
まだ娘2年生だし 1年早いな・・・・というのもあって
はい お騒がせしましたが
とりあえずの継続になりました
まあ 年収下がったけど なんとかなるかな・・・・(遠い目
あ。 ところで 全然関係ない話だけど
自民党が 宮崎県知事である 東に出馬依頼ですか
してるのを やたら テレビで報道してますけど
これって 結局は 自民党の宣伝になってますよね
なんか もうここで 出ても出なくても
どんだけ自民党は 話題性だけで 0円で
党を宣伝するんでしょうね
これって 小泉さんのやり方 そのままでしょう
政治家辞めると言ってながら
こうやって 影でマスコミ操ってんのかな~
個人的言わせてもらうと
東は やることやってないのに 党首の椅子を
求めてるって おかしくないですか
せめて任期終えるまでは やるべきよ
これって 会社に例えたら
転職して新しい職種についた中年男性が
やることもやらずに 人気とイメージが良いのを利用して
実績ナシに 社長にしろと 言ってるようなもんで
人当たりいいから 社員もみんな あの人が社長だったら・・・
なんて思うんだろうけど
会社の経営は そんな甘くない
むしろ日本の政治はもっと甘くない
なんて ヒデカは思いました