いつもブログを拝見しているかき氷好きさんが
足繁く通っているのを見て、遠いと諦めていましたが
そのおいしそうなかき氷に会いたくて行ってしまいました!



11:00開店で5分位過ぎて着くと、すでに最後の席っ。
宮崎台マダムで賑わっていました。お子様もいたかな。
わりと混んでいて、かき氷が出てくるまで30分はかかりましたが
ゆったり読書を楽しんでいました。

かき氷目当ての方もいれば、
カレーを食べた後にかき氷を食べている方も。
カレーもなかなかおいしそうでした。

ちょうど、マユールさんに行きたいなーと思っていた頃に
マイレビュアーさんから2氷食べたとお聞きし、
これは私も2氷いっちゃわねば!と、

まずは特製ダージリン。
その後、季節のかき氷のいくつかある中から桃を選んでみました。




ダージリンの風味に驚き。
まるで紅茶を飲んでるような、そんな風味なのです!
紅茶の風味が最後まで薄まることもなく、
かなりお気に入りの氷にランクイン。




氷自体は純氷ですが、最後までフワフワ感を保持していて
溶けることもなく、なんでも、こちらのオーナーさん?
かき氷を提供してくれた女性の方だと思うのですが、
しもきた茶苑大山さんから伝授されたとの事で、さすがおいしさ。

器もすてき*




そして桃。



こちらもまるで桃を食べているかのような
果肉がたっぷり、濃いめのシロップ。
桃好きにはたまりません。



この重めのねっとりしたシロップが氷を溶けさせるのか、
最後の方は氷自体も重たい塊になってしまい、
それがちょっと残念でしたけれども、
本当においしいので不満という事ではありません。
サラッとしたシロップだと氷が最後までフワフワなのかなあ?

かき氷って、ほんと、奥深い。

かき氷は今年は10月14日までとの事。
来年はいつからかなあ?もうすでに楽しみだなあ♡

遠い、と思っていたのですが、以前住んでいた沿線という事もあり、
そう遠くも感じず、この沿線のおいしいものを巡りつつ、
来年は通ってもいいかなあ~♪なんて思いました。



ティーハウス マユール紅茶専門店 / 宮崎台駅宮前平駅
昼総合点★★★★ 4.0