無事出産しました | 西式健康法 - 養生講座/実践方法 「日々花家」ブログ

西式健康法 - 養生講座/実践方法 「日々花家」ブログ

西式健康法を中心に、食養生(病気を防ぐ、より健康になるための食事法)や断食法、エコ生活の工夫を少しずつご紹介します。講座も随時承っております。

講座やイベント等も随時開催しておりますので、お気軽にお問合せください。

ブログでのご報告がたいへん遅くなりましたが、6月26日、無事に第一子を出産しました。

2960gの元気な男の子ですニコ

 

念願の自宅出産。

夫の実家近くで助産院をされているベテラン助産師さんに来ていただきました。

 

お産は本当に素敵な体験になりました。

初めてのことだらけのすったもんだ劇、、、

赤ちゃんとの共同作業、出てきてくれて抱っこしたときの幸せな気持ち、、はぁと

夫もびっくりするくらい温かく献身的にサポートしてくれて、こんなに優しい人だったっけ??と思い出すだけで涙・・・涙

早速また産みたいくらいです。笑

 

産むときは、合掌合蹠体操の成果をいかんなく発揮できたwようで、イキみがとっても上手だったからするすると楽に産まれたと褒められました。笑

また、「胎盤がこれまで見たことがないくらいキレイで、羊水も無臭で素晴らしいわ」と絶賛いただき、調子に乗って胎盤は後日、ぜんぶ料理していただきましたフォーク

 

出血も測れないくらい少なくて、破水も産まれる直前だったので、赤ちゃん、とってもきれいな状態で出てきてくれました。

 

西式では、妊娠中は柿の葉茶をとにかく飲んで、陣痛が来たらますます飲んで、、、と言います。すると、出産時の出血がとても少なくて済むそうです。私も妊娠中は、渡辺先生に1日2リットル飲むように言われ、とにかく水分はほとんど柿の葉茶ブレンドで摂るようにしていました。

 

また、破水が直前なのも、赤ちゃんが膜に包まれた状態で産道を通ってこれるのでとても良いことなんだそうです。なかなか破水しないと早々に切られちゃうことも多いそうなんですが、とても良い助産師さんで、今にも産まれそうになったとき、「膜も自分の力で破りなさい!」と激励してくれた声がいまでも耳に残っています。

 

 

西式お産やその他の希望の出産スタイルについては、あらかじめ助産師さんにお伝えしてご理解いただいていました。

以下、実際に助産師さんにお渡ししたメモです書き込むアイコン

 

---

 

【お産】

• お産の部屋は、暗くしてなるべく赤ちゃんに光をあてない

• 窓は閉めて外気が入らないようにする

 

【後産】

• 胎盤は、冷凍してとっておく(薬になる)

• 臍の緒は、拍動が止まって20分くらいしたら切る(産後2時間くらい)

• 臍帯を切ったら、平床にさらし綿1枚を敷き、最低1時間40分、できれば一昼夜(産湯に入れるまで)裸で寝かせる

 

【産後】

• 産湯は、1日以上経ってから(温冷浴をさせる)

• 母体は、起きるタイミング(2-3日後)がくるまで横になっている(トイレにも立たない)

 

【授乳】

• 初乳の前に、ぬるま湯(生水に湯をさしたもの)や、180ccにスイマグ20ccを溶かしたものを、ちびちびと吸わせる

• 初乳のあとは、カニババ(胎便)を全て出しきってから授乳を始める

• 「痢症活点」に愉気をする

 

---

 

こんな、一見わけわからないことばかり・・・のメモを、熱心に読んでくださり、ひとつひとつ意味を確認してくださった助産師さんに、本当に感謝です。

 

このメモの通りにやったこともあれば、変えたこともありました。

詳しくは、また別途書いていきたいと思います。

 

 

 

*妊娠レポも4か月で止まっていることに気づきました・・・ガーン。妊娠中の生活や体調について、ご質問いただくことも多く、書きたい書きたいと思いつつ、まだなかなかPCの前に座る時間が確保できずで・・・でも落ち着いたら必ず書きますあせる

 

 



健康道場日々花家のホームページ
日々花家オンラインショップ
ブログTopへ
ブログrankingへ 西式健康法 / 断食 / ナチュラルハイジーン / 食事法全般