ちょっとばかしご無沙汰しておりますが、いたって元気でございます爆笑

なんと、この9月に… 私が通っているパン教室が… 移転することになってしまったそうです滝汗 せっかくせっかく、通い慣れたのに…チーン

 

今度の場所は…

「あなたは自転車自転車で来なさいよ」と言われてしまうという…

 

うちからの距離が今までの半分以下になりま~すチョキ歩いても行けなくはないけど…  でも、車車で行きます、もちろん。

 

 

さて、一度にいろんなお料理が楽しめるソレイユシリーズも、ついに… 7月で最終回ですお願い

 

最終回のメニューは…

こんな感じでしたキラキラ

まずは…

そうめん2種。

強力粉と黒米パウダーの黒いそうめん、白いほうは強力粉と全粒粉です。パスタマシーンを使いました。おもしろいですね~~、そうめんもできちゃうんだ~~~びっくり

 

そしてつけだれ3種です。

なすとみょうがの醤油ベースのつけだれ。

 

トマトときゅうり、オリーブ、バジルのイタリアンつけだれ。

 

なす、にんじん、にんにく、しょうが、豚ひき肉、長ネギの甘味噌風味のつけだれ。

 

3種の味で楽しみました。どれもおいしかった~~笑い泣き

 

さらに…

これは何かと申しますと…

白玉ポンデケージョです。白玉粉で作っています。卵、ベーコン、パルメザンチーズを加えて生地を作り、二つに分けて、ひとつはカレー粉、コーン、ピザ用チーズを加え、もうひとつは枝豆、黒こしょう、チェダーチーズを加え、丸めたら180℃のオーブンで18分焼きました。

 

もっちり食感、初めての味でした。もちろん、おいしかったです。

 

そしてデザートは…

枝豆の冷やし汁粉です。白玉粉で作った枝豆だんご入りです。

茹でた枝豆で汁粉を作るのですが、甘味は白あんとグラニュー糖です。

ずんだは… まちがいないおいしさですねルンルン

 

以上、ソレイユでした。

 

脳天イボが爆発して、切除し、カッパになってしまったちょこらちゃんですが…

傷口はまだかさぶたのような感じで残っていますが、だいぶ生えてきましたでしょう?

老犬ちょこら、なんとか今回も乗り越えましたおねがい

 

あいかわらずおデブです。体の大きさに合ってないひんやりマット、上手に使いこなしています。

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございますぺこり

 

もしよろしかったら↓クリックして下さいませお願い

 

 

 


人気ブログランキング

 

 


にほんブログ村