映画「バックトゥーザフューチャー」の30年後の世界は今年2015年なんですよね。追いついたところもあれば、全然追いついてないところもあります。スマホなんかに関してはだいぶ追い越したと思いますが、ホバーボードや空の高速道路、ましてやタイムトラベル目覚まし時計なんかはまだまだ無理なようです。

2015年の未来の世界でドックが「ちょっと待て。あと○秒で雨が止む」みたいなことを言うシーンがあります。実際の2015年はどうでしょうか? 「高解像度降水ナウキャスト」をご存じでしょうか?雨雲レーダーなんですが、これがなかなかの精度なんです。5分刻みで、場所もピンポイントで見られるのですが、長時間の予想はできません。私は気象庁のサイトからスマホにアイコンを作って見ています。


今日の愛知県地方の天気予報は晴れで、洗濯日和…って、天気予報で言ってたので、洗濯しまくり~の、布団干しまくり~のしたのに、なんなの、この怪しい雲行きは!! そこで「高解像度降水ナウキャスト」ですよ。ん~~~、微妙だ… ピンポイントで自分のいる所が表示できるのだけれど。

仕方なく取り込みましたガックリ・・・ 部屋干し… 鴨居が傷むわ… 



では昨日のお弁当お弁当から。



・鶏の甘辛焼き

・ウィンナー、玉ねぎ、いんげんのケチャップ炒め

・擦りごま入り玉子焼き

・マカロニサラダ

・鮭、昆布ごはん



続きまして今日のお弁当お弁当です。



・コロッケ

・赤いウィンナー

・いんげん肉巻き

・混ぜ込み青菜&たらこおにぎり

・ネギ入り玉子焼き

・さんまじゃなくて鯖の塩焼き



今日も最後までお付き合いいただきありがとうございますぺこり


もしよろしかったら↓クリックして下さいませぺこり






人気ブログランキングへ




にほんブログ村