忙しさにかまけて、スキンケアがちょっとおざなりになっていて。。。笑い泣き

急な空気の乾燥もあいまって、お肌が赤くかゆみを生じてしまいました。

 

 

たぶん、ここ数週間前に使いだした、新しい植物油も肌には合わなかったようですあせる

回復するには少し時間が必要なので、落ち着いて対処。

 

IMG_20161015_225150360.jpg

 

東京に持ってきたのはこちら。

過敏になったお肌には、やはりヘンプオイルビックリマーク

こちらでかゆみや赤みが軽減します。

 

 

体の保湿ケアには、講座で作った手作りの石けんドキドキ

水に含まれるカルキで、いつも以上に乾燥してしまうので、必須です。

 

 

夏風邪の後、呼吸器系も弱くなっていますショック (どれだけ弱ってるの~笑)

東京は空気があまりよくないので、ユーカリで蒸気吸入、トリートメント。

 

 

他にも、手作りの化粧水、オイル、クレイ、ハーブゴマージュなどなど。

全てが植物性や自然のものドキドキ

 

 

いいのか悪いのか…、自然のものを使うのが長くなればなるほど、

合成のものや添加物が含まれるもの(化粧品、洗剤、食べ物)が

体に合わなくなっているように感じますねあせる

 

 

最後は、心を込めて自分のハンドパワーで肌を優しくいたわりますキラキラ

「手(心)をかけていなくてごめんね~。早く回復してね~ドキドキ」とニコニコ

 

 

IMG_20161015_231623193.jpg

 

植物美容講座を一緒にお勉強している皆さんも、

スキンケアで使うものへの意識に変化があるようで爆  笑

 

 

乳液を使うのをきっぱりやめる、

オイル美容を積極的に取り入れて、植物油の良さを改めて実感するなど。

 

 

まだハーブのチンキ剤で作る化粧水にチャレンジできないKさん。

チンキ剤のアルコールに少し抵抗があるようです。

 

 

基剤で使うアルコールはウォッカで、一般的に使われるエタノールとは違うので

思っているほど、アルコールの刺激はありません。

(もちろん個人差はあるので、注意してくださいね)

 

 

去年手作りコスメレッスンに参加してくださり、この化粧水を愛用しているTさんから

「とってもいいわよ~ラブラブ」と、力説されると心が動きますにやり

一緒に学ぶ仲間がいると、お互いにアドバイスできるのがいいですよね!

 

 

 

アロマテラピーをお勉強されていても、スキンケアを全て手作りにするのは

なかなか難しかったりします。

 

 

私も勉強してから、全て手作りコスメに切り替えるまで

10年はかかりました!

 

 

その辺りのチェンジするタイミングや陥りやすいデメリットを

理解すると、上手くこの切り替えができるようになります。

 

 

実習でのコスメ作りも楽しい時間音譜

皆さん、精油、基剤選びをとても楽しんでくださるので、

私も一緒に楽しませてもらっています。

 

 

実技もそろそろ終盤です音譜

もう少しで、植物美容のセラピストさんが誕生しますラブラブ