少し前のことになりますが、同じお料理教室に通っているお友達が

我が家へ遊びに来てくれました♪

メニューはお互い欠席していて習っていなかったものを中心に、復習も兼ねて。


今回は子供達を預けることが出来たので、おうちレストランスタイル♪

というのは、冷たいものは冷たいうちに、

あたたかいものはあたたかいうちにサーブする、というスタイルです。


普段の持ち寄りランチなどは大体子供も同席、

お料理も最初に全部並べてしまってワイワイ各自で取り分けるような感じ。


もちろんみんなでワイワイ取り分けスタイルも大好きだけど、

たまにはやりたいのよね~、レストランスタイル♪



お花はお庭の大好きなあじさい ”アナベル”。

去年はお花をつけなかったのに、今年は見事に大輪で咲いてくれました♪

なんて愛おしいんでしょう。。

ハーブだらけのマイガーデンに、数少ないお気に入りのお花。



爽やかなミントグリーンのクロスを敷いて、

お気に入りのお花モチーフのガラスプレート。

シェルがポイントのナプキンリングは私の手作り。



私が用意したお料理は・・・


・夕張メロンの冷製スープ  パンチェッタのパン添え

・とうもろこしの洋風白和え








・フォアグラとレンズ豆のカップチーノ タイムの花をあしらって



・あさりとバジルの冷製カッペリーニ



です。


お友達が作ってきてくれたのは、


・チキンとマッシュルームの白ワイン煮込み




・ココナッツのブランマンジェ

・生チョコケーキ


私が作ったものは反省点があるものの、

気の合う友人との食事、どれもとっても美味しかった♡


特にこのケーキたち。

毎回スイーツを作って持ってきてくれるのですが、これが美味しくって美味しくって。

ケーキ屋さんのケーキより大好きな友人お手製スイーツです♡


今回もまた色んなおしゃべりをたくさんして、とっても楽しい極上時間になりました。

あっという間に夕方になりビックリしたほど(笑)


毎日作るご飯は和食でシンプルなものが多いので、

こんな風にテーブルを作ったりお料理をしたりという時間は最高に気分転換にもなり

ハッピーな気持ちになります。


またやりたいな、レストランスタイル♪





クリック応援していただけると嬉しいですドキドキ  

  

ハーブ料理ランキングに参加中ミント

     ↓




レシピブログに参加中♪



いつも応援ありがとうございます好