お庭のフェンネルがわさわさしてきたので、お魚食べよ~

と思って買い物に行くと美味しそうな生かつおが魚


最初はカルパッチョにでもしよう~と思ったのですが、

ワインの気分じゃない。

うーん、なんだか日本酒が飲みたい。

ってことで、なめろうに決定(笑)

完全に飲兵衛の思考回路ですにひひ


フードプロセッサーに最初にねぎとしょうがを入れみじん切りにし、

かつおを投入。

お友達から韓国土産にもらったサムジャン(コチュジャンよりも辛くない味噌という感じ)

があったのでそちらも適量。


そしてフェンネルを飾り、食べるときに少しずつちぎりながら食べました♪


濃厚でねっとりとしたなめろうに、フェンネルの爽やかさがプラス。

冷の日本酒にも合っていました♪


超簡単で5分もかからずおつまみ1品が完成チョキ


ディルとそっくりなフェンネル。

どちらもお魚との相性が◎ですが、

フェンネルが多年草でディルが1年草です。


フェンネルは寒さに強いとされているので北海道でも越冬可能だそうですが、

私は成功した試しがありません。。

というのも、秋口まで元気だったということが1度もないのです。

害虫にやられたり、枯れてしまったり。


というわけで、なんとか今年は元気に育てて、

来春に持ち越したいなと今から意気込んでいますグーラブラブ


クリック応援していただけると嬉しいですドキドキ

       ↓

レシピブログに参加中♪


ハーブ料理ランキングにも参加中ミント
     ↓

こちらもポチっとお願いしますドキドキ