あにょはせよ~ピンクハート

 

2018.4.23~4.25

忠清南道旅音符

 

今日でFAMツアーレポ最後ですニコニコ

 

 

さて、国立公州博物館の後は、

「麻谷寺」へ。

ここは、643年に建立されたお寺で、

善徳女王の薦めで建てられたとか。

 

んで、

このお寺に何度も訪れたコトのあるYuckyさんが、

ココはパワースポットなのよ~音符と言います。

 

 

 


 

極楽橋。

というのも以前のツアーで、二日酔いでココへ来たあっちゃんが、

この橋を渡ったら二日酔いがいっきに治ったそうです爆  笑拍手そりゃパワースポットだわ!

 

 

と、冗談はさておき、笑

 

境内を見学。 

 

本堂へ。

 

熱心にお祈りをされてる方々がいらっしゃいました。

 

 

麻谷寺の周りをぐるっと川が流れていました。

確かに風水的にも良さそうな気がします。

 


涼しい山風とともにマイナスイオンが顔にそよそよあたります照れ

 

みんなで川を渡ってお散歩しました

 

 


そして、麻谷寺を下山したら、

お待ちかねのお昼ごはん!

 

お寺からすぐにあるこのエリアは、

食堂やお土産屋さんが立ち並んでます。

 

 

で、お店に入店したら、

 

さっそくお料理がどんどん来ますおねがい

さすがお寺の近くの食堂なだけあって、

山菜がいっぱい!ヘルシー爆  笑グッ

 

 

そして、忠清道庁の職員の方もお見えになって、

ご挨拶してくださいました。

わざわざすみません。

 

 

で、お待ちかねのアルコールラブラブ

みなさん、お酒がお好きなんですよね。

と、マッコリにドンドンジュ、ビールまでオーダーしてくださいましたニヤニヤ

 


ありがたく乾杯ニコニコ笑

 

20種類ものおかずと共にいただきましたハート

 

 

 

山菜料理ってそんなに得意じゃないな~、

と思ってましたが、

どれも美味しくって、おかわりまでしましたニヒヒエヘヘ

 

今回頂いたメニューは、山菜定食12000Wでしたよ。

 

 

食堂はココでしたウインク

「テファ食堂」

 

 

麻谷寺と食堂の場所です。

※コネスト地図です。コスネトってなんでも載ってますね~笑

 

 

さて、これにて2018年春!

ガーベラ忠清南道ツアー終了!拍手

麻谷寺でいつもの横断幕とパチリハート


 

そして、

今回お世話になった皆さま、

本当にありがとうございました。

 

ツアーの企画・同行をしてくださったプランネット安井さん、アボンニム。

ツアーを主催してくださった忠清南道観光課のみなさま。キム部長。

そして、和気あいあいと旅をさせていただいた参加者メンバーのみなさま。

 

最後に、

今回のツアー参加者皆さんのブログリンクを貼っておきますニコニコ

ワタシのブログ記事では不足している情報がありますし、

同じ旅でも皆さんの視点や感じ方が違うので見比べていただくと面白いと思います!顔3音符

 

合格しゃかしゃかオンマさん

 しゃかしゃか母、旅に出ました

合格Yuckyさん 

 Yucky's Tapestry

合格Meikoさん

 カラフル韓国 パワフルKOREA

合格あっちゃん

 あっちゃんの*ブレ!ぶら♪blog

合格ユミジャちゃん

 yoomija's blog

合格ちかちゃん

 ★chika-mickyのたま~に日記★

合格LISAちゃん

 LISA'S DIARY 

 

またみなさんとお会い出来たら嬉しいです!

ありがとうございましたラブハート

 

 

ランキング参加してまっす。 

ポチッとな~ドキドキ 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村 

いつもブログ応援ちょんまるカムサハムニダラブラブ!

次回からGWソウル旅行記書きます^ ^