バガボンド 11巻 | お役に立ちません。

お役に立ちません。

本・漫画・映画のレビューブログ。
本は月に10冊ほど、漫画は随時、
映画はWOWOWとTSUTAYAのお気持ち次第(笑)

バガボンド(11)(モーニングKC)/井上 雄彦
¥550
Amazon.co.jp

いよいよ、石舟斎と対面する武蔵。
病床で寝入る老人に、ただただ萎縮する。

何もしないのに、襲われるように、
斬りかかられるように感じてしまう。
たぶん、胤栄さまがおっしゃっていた、自分の荒々しさを相手に観てしまうこと、
また、相手がそれだけの闘気みたいなもんを持ってるんじゃあるまいか。

戦わずして、相手の大きさに気付いてしまい、膝を折る武蔵。
でもそれに気づけるのは武蔵だからこそだよね。
膝を折り、問いを放つ。

「天下無双とはなんですか」

「ただの言葉じゃ」

最早禅問答。
そういえば、石舟斎さまのお師さまも、
剣を究めれば天地これすなわち全てわが剣、剣はいらぬ
的なことおっしゃっていたような。
究めるとそこに何があるのか。
武蔵は、本当にその境地に行きたいのか。
それが武蔵の求めるものなのか。

武蔵は結局、出奔してしまう。
おつうをおいて。

せっかくおつうが待っていたのに。
今度こそ連れて行こうと、抱きしめようとしていたのに。
城太郎め…
城太郎さえいなければ、武蔵はおつうを連れて行ったのに!!!
女はいらないかもしれないけど、
女が、大事な女がいることで見えてくることもあるかもしれないのに!

すれ違いにはなったものの、結局おつうは城太郎と共に武蔵を追いかける。

その先には、梅軒と呼ばれる腕の立つものがいるらしいのだけど。


あ、又八には触れない方向で。

うーん…又八よ…
又がいるから武蔵が映えるんだけど、
どっちかというと、サリオも又側だとは思うけど、ここまでは酷くないぞ…?