ワンピース~31巻 | お役に立ちません。

お役に立ちません。

本・漫画・映画のレビューブログ。
本は月に10冊ほど、漫画は随時、
映画はWOWOWとTSUTAYAのお気持ち次第(笑)

One piece (巻31) (ジャンプ・コミックス)/尾田 栄一郎
¥410
Amazon.co.jp
スカイピア編。
何を隠そう、はじめてワンピース読みました!
王道苦手っこでごめんなさい!!

初めて読んだらさー
あまりの面白さにびびった!
まるで初めて漫画に遭遇したこのようだよ。
面白すぎだよ、ワンピース!

大好きなのはドラム(チョッパー)編だけど、
とりあえず、今読んでるスカイピア編から。

雲の上に乗れる。

それだけでわくわくする!
雲の王国とか、ほんと夢だよね。
ちっちゃいとき空見て、「絶対雲の上に島あんな」
とか思ったのが叶ったよ!

ぽいーん、ぽいーん、て雲の上歩けるんだよ!?すごくない!??
いいなぁ、エンジェルビーチ行きたいなぁ。
雲の椅子やお布団で寝たいなぁ。

そんな夢の国だと思ってたら、実は。
実は!!!

極悪非道な悪魔、ゴッド・エネルがいたりして。
あんな変な眉&下まつ毛なのにさー。

好きなシーンはいっぱいあるけど、キャラで言うと、コニスちゃんの頑張ってるところと
ルフィの仲間大事にするところかな。

「超特急エビ呼んだの私なんですよね…!!!」
ってあれ、すんごい勇気だったと思うんだよ。
一般市民が死を覚悟で”神”に逆らうんだよ?
本当にいいこなんだね。

ただ待つしかできないのも良かった。
一般人に出来ることは少ないけど、
でも、何が起こっても信じて待っているって、
凄いことだと思う。

あとエネルと戦う時のルフィ!
ニコもゾロも秒殺だったから、雷効かないときスッキリしたぁ。
あとナミに、一員の自覚持て!的なこというとことかね。

ニコが黄金都市みつけるとこも良かったなぁ。
マヤ文明とか好きだから、
古代の謎に触れる瞬間て高揚する。
未だにニコは読めないから馴染まないけど、
考古学者ってロマンだよねぇ。

バトルは玉の試練がおもろかったなぁ。
おもろバトルだった。
びっくり箱みたいで。
ウソップとかなにげに活躍してるし。
超人たちに埋もれそうな一般人なのに、説明役にならずにうまく活躍してるし。

しかしエネル怖かった~~
非道すぎ。
どんなAKIRA?!
強すぎだし。
しかし、フェアリーヴァースがまさか月とは…
青海に降りるもんだとばかり思ってて、「どーせ下には強いのいっぱいいるし」とか思ってた。
さすがに、「エネルエネル!死ぬから!」と言ってしまったよ。
空気ないよ!

あと、ひとりで船で待ってるチョッパー可愛かったー
生贄祭壇に連れてかれたときのやつ。
チョッパー好きすぎて読んでるようなもんなんだけど、
チョッパーやればできるこなのに、
ひとりぼっちとかないよね。
そりゃホイッスル吹くさ。
お帽子がとにかく可愛い。
お口のもにっとしてるの可愛い。
驚いてる時のまつ毛生えるの可愛い。

でも、帽子と角が一緒に吹き飛んだのはびびった。