図南の翼 | お役に立ちません。

お役に立ちません。

本・漫画・映画のレビューブログ。
本は月に10冊ほど、漫画は随時、
映画はWOWOWとTSUTAYAのお気持ち次第(笑)

図南の翼―十二国記 (講談社X文庫―ホワイトハート)/小野 不由美
¥693
Amazon.co.jp


国の要、国王が倒れてより27年。

国はますます傾き、妖魔が跋扈するも、新王は現れず。

オトナがやらないならアタシがやる!12歳の少女が立ち上がる。


これで、一般(オトナ)読者に広く認知された気が。

読売新聞の書評でも褒められてたし。

主人公がもの凄く頭の切れることからくる、ミステリ的な面白さ、

どんどん出世していくのを見る、成長物語的な面白さ、

1冊だけど良くまとまっていて、うがっている部分もあり面白い。

んだが、この話はあんまり好きじゃない。

主人公の性格が好きになれないから。


一見するとすっごいナマイキなんだけど、

実はすごく良く考えていて、国のためを一番に考えて努力できるこだというのは分かる。

でも、12にしちゃ頭良すぎだし、

ひとことでいうと小賢しい?

頭がいいのはいいけど、人を平気でばかにするところが一番感情移入できなかったかな。

本気で馬鹿にしている、おごっているわけじゃなくて、

”オトナなのに、どうしてこんなことも思い遣れないの?”的な苛立ちからくるもんなんだけど。

それでも、麒麟がどんくさいから、蹴るとか、どうもねー。

理由は理解できても、どうもそのへんが好きになれないんだなー。


と、個人的見解はともかく、話としてはとっても出来のいいジュブナイルかつ、

オトナも読めるファンタジー。

骨太の、ハイファンタジー。

主人公の行動、主人公の関わる大人たちの酷い行動、いい行動。

挫折も成功も、ハラハラドキドキしながら楽しめ、

力強いメッセージもある。

十二国記はやっぱり面白い。


…新刊はもう期待してないケドね…

小野不由美はこの世からいなくなったんだと思い込むことにしてる…