◎ヤマダvsコジマ⁈◎ | 吉野家牛吉のブログ

吉野家牛吉のブログ

                               ♪♪ 楽しいことから、辛いことまで  なんでもアリです

昨日の夕方・・・

ダービーでスカタンこいた後

娘二号が「電子辞書・・・欲しいの」ラブラブ

バイト代から一万円だすから

予算二万円くらいのヤツ買いたい!

「・・・・・・。」汗

ちょっと待て!

計算が合わねぇぜ★

俺に、一万円出せちゅうこと?

娘二号「正解合格ニコニコ

「お願いだよ!必需品だし・・・」

あまりネダらないので珍しいことや

しかしがかかし

なんのこっちゃ⁉

ここで、ホイホイ買ってやると

世間的には「 甘い‼ 」

親父は、娘に甘いからなぁ~

そう言われてしまうので

ここは、キッチリと " 拒絶 "

しておこうと思ったが

気がついたら・・・





なんとヤマダ電機に!

なんでここにいるのだろうかはてなマーク

売り場に行くと

娘二号の希望の機種は・・・

なんと25800円‼‼‼

予算オーバーだぜガーン

早速、売り場の担当者に声を掛け

「この電子辞書、目一杯ですか?」

笑顔の店員が

元値が、38800円なので

期間限定の割引なんですよ~

流石に、勘弁して下さい!


笑顔で様子を見ながら

簡単に引き下がれないので

「予算25000円なんですが・・・」

お客さん、コレは無理なんですよ!

またも笑顔の店員

交渉の余地無し!

値下げしないと思ったので

これにて交渉終了★

続いて、コジマ電気へ移動

売り場へ

同型の製品が、28800円‼

ヤマダより高いDASH!

娘二号、ガックシダウンダウンダウン

ここからが腕の見せ処OK

売り場担当者を呼んで

交渉開始時計

「この型、ヤマダさんで期間限定

25800円なんですが

500円まで引くちゅうんだけど・・・

ポイント無しの現金で

幾らになります?」


必要事項をメモして

「上司に確認してくるので

しばらくお待ちいただけますか?」

そう言って奥へダッシュDASH!


交渉術として架空の値段を・・・

いやらしぃ手法だな!



時計時計時計時計





二分程待っていると・・・


現金でポイント無し、24800円で

どうでしょうか?



「コジマさんのWEBと同価格なら

それでもいいよ!」


WEBとは条件が・・・


「人件費の言い訳は、いらないよ!」


苦笑いの店員


「24500円にしましょうよ!」


ここぞとばかりに押し切る吉野家



暫く考えて・・・諦めたようだ!


色は、白でもよろしいですか?


OKだよ!商談成立!

予算オーバーだが

しかたねぇぜ~★


娘二号だけが満足ニコニコ


電子辞書なんて・・・

俺ら頃には、無かったよ

便利になったもんだ☆


今回は、コジマさんの勝ちクラッカー


ヤマダ電機

コジマ電気

電機と電気!漢字が違うんだよね!

何故なんだ⁈

それは、また後日!

ヨロシク☆チョキ