朝はゆっくり一人ブランチでいいかな~っと


旦那さんを送り出し、洗濯をして時間が出来たのでホットケーキを焼く準備を始めました。


生地を鍋に流し込み、ほんの2~3分、ネットを始めたのが間違いでした。


すっかりホットケーキのことは忘れPCに集中。


何かプツプツと、聞きなれない音がしているけど、何かな~って思いながらも


全くホットケーキのことは思い出すことが出来ずにいたら、焦げたにおいがします!


やっと気づきましたΣ(゚д゚;)。。。。。


ホットケーキはいいのだけど、(勿体無いことしてすみません)


お鍋が~~~~~~!




こんなになっちゃいました。


この焦げ付き、全然落ちません。


酢を入れて火にかけてみましたが、うんともすんとも!┐( ̄ヘ ̄)┌


誰かいい方法知りませんか?


お知恵を貸してください。 どうぞよろしくお願いします(。-人-。)