探究心。好奇心。良い言葉ですね(^-^)/

実行して、はじめてわかる事がありますよね。

ええ、戦いたいんです。ノックアウトされたいんです。

てな気持ちで、前日の夜に話していたら…朝モードに突入。

じゃあ、行こうか…自分で自分に確認。

ネカフェで仮眠、そして出撃!!

だもんで、やる気まんまんで地下鉄を乗り継ぎ、三田へGO

$人楽と音-100617_090109.JPG

外には誰も居ない…あれれ?と、思ったら

店内にえんどぅさんがいらしたようで(・∀・)

すいません、今日はちょっと緊張していたんで(゚ー゚;

店内、5人ぐらい。流石にこれだけ暑いとね…A=´、`=)ゞ

なんて思いながら、ここはチャンス(・∀・)

2番の席に行きながら助手の方に…

「あの、すいません。もし大丈夫なら麺増ししてもらえますか?」


「はい、大丈夫ですよ。じゃあ、そこに座って下さい」


おぉ…ヘ(゚∀゚*)ノ




席を指定されるのは、出すのに大変だからと…

でも、どうしても食べたかったんです。座ると同時に

カウンター上にタオルが形作られる。

$人楽と音-100617_090141.JPG

そして、

「麺増しの方、ニンニク入れますか?」

目の前のおやっさんから直々の聞かれる…とっさに

「あ、はい。お願いします。」


…ハッ!よく考えたら、今のコールじゃん!

あぁ、すごく緊張してる…(´□`。)

そして、まずこれが…

$人楽と音-100617_090611.JPG

これは?と思いながらも、言われたとおり

カウンターの置いて待つ…

普段なら上着を脱ぐ事もないのに、脱いで、ゴーグルも外し臨戦態勢

店内を抜けていく風が涼しい…

$人楽と音

ワクワクするにゃ、嬉しいよ^^

準備万端о(ж>▽<)y ☆



そして降りてきた…





$人楽と音-100617_090645.JPG


「こぼれちゃうから、これごと下ろしてね」

「は、はい…?あっ!」…(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

(ヤベェ…デカいし重いし溢れてる…)



…殺されるかもしれない

大 麺増し、ニンニク 三田本店仕様…

$人楽と音-100617_091657.JPG

まずはヤサイを…しかしすごい麺の盛り上がり方(^_^;)

こちらにはスープだけみたいな感じかな?味が薄く…

さっきの丼と混ぜろという事なのか?

これでも、ヤサイと上の方の麺を食べたのに…減らない。

しかし!特筆すべきはこの麺!むちゃむちゃウマい!

ゆるくないし、ガチガチでもない!ブチンと切れるストロング平太!

当たりだ。今日は選ばれた日だ。

じゃあ、

けだものの時間に(・∀・)
$人楽と音

はい、7分後(^-^)/

$人楽と音-100617_091710.JPG

かなりイイところまで来ました。

で、麺バツグン!スープはブレンドしながら飲むと

やっぱり脂が欲しいかなと思いながらも、すっかり忘れていた豚の存在!

たれ丼に遣ったままのを回収、これもうみゃい(・∀・)

$人楽と音-100617_092145.JPG

なんか、大きさもいいし最高ですね。

で、麺をほぼやっつけて、そこからスープ。

$人楽と音-100617_092200.JPG

コクがあるし、自分でブレンドするのも美味しい。

ただ、腹は苦しくなってきてるが死にそうではない…

でも、これは全部飲まなくてもいいんじゃないかと、

かなり弱腰…

$人楽と音-100617_092658.JPG

濃いよ~(><;)でも、うみゃい!やめられない!

来たのか?…

来たか?





$人楽と音-100617_092714.JPG





完飲完食(´Д`)ハァハァ

素晴らしい一杯でした。いやぁ、最強だった。

しかも同時間に、同じカウンターで「麺増し」を食べていた方もいまして

何か、そういう日だったのでしょうか。

いやぁ、いい勉強と気合が入りました。

丁寧にテーブルを拭いて、二度もお礼をいい、おやっさんも

助手の方々も優しくしてくれてありがたかったです。

げふぅ…ごっちゃんでした(´0ノ`*)