H29@沖縄振興開発金融公庫 | 国政報告 おおさか佳巨 福島県[県中]の生活

国政報告 おおさか佳巨 福島県[県中]の生活

悪さしながら男なら 粋で優しい馬鹿でいろ

この公庫は、沖縄における産業の開発を促進を目的とします。

 公庫から長期資金を供給すること等により、 一般の金融機関が行う金融及び民間の投資を補完。

 

沖縄の国民大衆、 住宅を必要とする者、農林漁業者、中小企業者、 病院その他の医療施設を開設する者、生活衛生 関係の営業者等に対する資金で、一般の金融機関が供給することを困難とするものに供給する機関です。

 

●事業計画

貸付に1525億円、出資に19億円の合計1544億円。

▽貸付 1525億円

 産業開発資金 600億円

 中小企業等資金 685億円

 住宅資金 90億円

 農林漁業資金 60億円

 医療・生活衛生資金 90億円

▽出資 19億円

 

このうち、平成29年度では

◎1044億9200万円を貸し付け

◎19億円すべてを出資

次に平成27から28年度の貸付契約額のうち29年度に資金交付となる金額は

◎418億4800万円

であり、これらの合計は

1482億4000万円となります。

 

この金額については、財政投融資特別会計投資勘定から出資金を21億円、財政融資資金の借り入れから824億円、公庫債券の発行による収入300億円を見込みます。

 

●資金調達

▽財政投融資特別会計投資勘定出資金 21億円

▽財政融資資金借入金 824億円

▽沖縄振興開発金融公庫債券 300億円

▽沖縄振興開発金融公庫住宅宅地債券 6億5400万円

▽回収金等 330億8600万円

合計 1482億4000万円

 

●資金運用

▽ 貸付 1463億3400万円

▽ 出資 19億円

合計 1482億4000万円

 

以上の業務を行うため、一般会計から沖縄振興開発金融公庫に補給金として8億9500万円を交付。

 

沖縄は政府補助金と米軍基地によって七割の経済が成り立っていると言いいます。そういうものに頼らず自立した経済をやるべきだという意見がありますが、果たしてどうでしょう。

 

自立している経済もどこかに依存しているわけであり、その依存先の顧客割合が大きいか小さいかの違いでしかありません。

 

また、沖縄、北海道、離島というのは日本が国土を守っていくにあたって、いかなる市場経済で競争的であろうとも、保護すべき土地であると思います。

 

以下は収入と支出で、単位は千円

 

●収入

沖縄振興開発金融公庫

 

 

 

14,981,463

 

事業益金

 

 

14,044,793

 

 

事業益金

 

14,044,793

 

 

 

貸付金利息

14,015,338

 

 

 

配当金収入

29,455

 

雑収入

 

 

936,670

 

 

一般会計より受入

 

895,029

 

 

 

一般会計より受入

895,029

 

 

エネルギー対策特別会計より受入

 

7,447

 

 

 

エネルギー対策特別会計より受入

7,447

 

 

住宅資金貸付手数料等収入

 

13,032

 

 

 

住宅資金貸付手数料等収入

13,032

 

 

運用収入

 

464

 

 

 

運用収入

464

 

 

雑収入

 

20,698

 

 

 

労働保険料被保険者負担金

5,380

 

 

 

雑収入

15,318

 

●支出

沖縄振興開発金融公庫

 

 

12,221,034

 

事業損金

 

12,071,034

 

 

役員給

86,084

 

 

職員基本給

1,132,132

 

 

職員諸手当

558,456

 

 

超過勤務手当

102,795

 

 

退職手当

178,388

 

 

諸支出金

361,311

 

 

旅費

100,441

 

 

業務諸費

2,071,712

 

 

交際費

873

 

 

債権保全費

67,857

 

 

税金

39,179

 

 

業務委託費

138,772

 

 

支払利息

7,110,031

 

 

債券発行諸費

122,903

 

 

賠償償還及払戻金

100

 

予備費

 

150,000

 

 

(予備費)

150,000