今年ももうあと2ヶ月で終わりですね。それでも自分にはまだ今年釣り残した魚が沢山います。例えばカワハギやクロダイなどです。そんな時に横浜周辺でカワハギがよく釣れているとの情報が入り、早速大黒海釣り施設に行くことにした。

11月5日(土曜日)
朝5時頃に現地に到着し6時に入場。

入場するとすぐに沖で大規模なナブラ&鳥山発生!まるで相模湾沖にいるみたいです。ルアーを投げている人にはイナダや大アジがヒット!羨ましいです。

カワハギは昼行性の代表魚と言っていいほど明るい場所と水が澄んでいることを好むので日がもっと昇るまではアオサ餌でメジナ釣り。

しかし、開始して2時間くらい探っていても小さいアタリが少しあるのみで不調ぎみ。

ハシゴ付近を探っていると明確なアタリがきてフッキング!そして強い引き!指ドラグ開放!近くに寄せて強引に抜き上げ!
上がったのは

メジナ28cm

1枚目からいいサイズです👍

メジナは釣れたのでここからはカワハギ狙い開始。

ヘチ竿にスピニングリールを装着。

ヘチ竿なので錘負荷が小さいのでナス型錘2号を胴付仕掛けに付けます。餌はアオイソメで。

仕掛けを投入して探っているとアタリは沢山あるけど掛かりません。餌は残って帰ってきます。普通カワハギは外房や南房だと餌をまるごと食べてくれるのに東京湾の個体だと餌を食べきらないようです。

ヘチ竿は感度が良いのでわかりにくいカワハギのアタリも取りやすいです👍

探っているうちに魚が掛かりそうなアタリがきたので掛けてみたら、見事にフッキング!
上がったのは

ワッペンサイズの本命

小さいけど引きも強いし肝もパンパンでした。もちろん即リリース。

その後同じサイズを1匹追加。

しかしその後はカワハギ仕掛けを根掛かりで全てロストえーん

仕方なくメジナ狙いでヘチを探っても全くアタリがありません。

釣れないし白波がたつほど風が強くなったので納竿。

釣果はメジナ28cm1匹とカワハギ2匹。

一応本命は釣れたけど少し納得のいかない釣行でした。