朝に水が出たのですが、一転、またでなくなりました(T_T)
しょうがないですね。通水実験なので(>_<)
昨日、積水ハウスの方がトラックで 水を持ってきてくださいました。なんと12リットル!
それがあるから、大丈夫!!!
さて、原発関連のニュースを見ていると、涙が出ます。
命がけで働いてくださっている方が たくさんいるんですね。
でも、茨城の野菜についての風評被害が 心配です。
JCOの事故のときも とても大変でしたから…。
下は、ご存知の方も多いと思いますが、原発について子ども向けにゆる~く解説した動画です。
娘に見せたら わかったような、わからないような…。
とりあえず、パパから聞いた専門用語たっぷちの解説よりは 楽しく理解できたようです。