25日の日経新聞の天職発見に私のインタビューがのってますので、
もう遅いですかね・・・。
図書館でがんばって見つけてみてください!なんて

今日は、sports naviさんの取材をうけました。

自分でも最近気になっていた、
こんな話をしました。

これ、企業秘密だったトレーニングの、実はひとつだったんですが
私は、いままで、勝つことや登り切ることに対して
イメージする努力が足りなすぎだと思いました。

万が一、負けた時のことや落ちたときのを考えすぎて、
自分の気持ちに保険を掛けていたんじゃないかときずいたんです。

たとえば、もし、なんでも鑑定団に自分がお宝を持って出たら
絶対100万以上はすると自信があっても、5万くらいにしとくでしょ?
5万になるかもって思って100万だったら、すごくうれしいし!

100万!って言っといて1万とかだったら、相当落ち込むじゃない。

5位くらいにになるかも・・・・って思って優勝したらものすごくうれしいし、
優勝すると思って、3位くらいだったら、へこむでしょ。

自分ががっかりしないために、保険をかけてるなと思った。

たとえ、あとからがっかりしてもいいから、
常にトップのイメージを持って行動する方がうまくいくと感じました。

最近の私の頭の中は、自信で満たしてます!