神戸合宿のあと、大阪PUMPで自主トレしました。

やー、兵庫の高校生軍団は意気がいいですねー。
たまたま一緒に登りましたが。
あの、モチの高さと課題つくりのセンスはちょっといい刺激になりました。

ルートやんないと、先生に怒られる!
って、言いながら、ずっとボルダーしてるから面白いw。

土曜日はi-session(草コンペ)だったんですが、
主催者の体調不良のため、中止になってしまいました。
残念・・・。結構調子よかったから楽しみにしていたのに。

そして、今日は、なぜが、TOEICを受けにいきました。

何で、いまさら、英語の受験なんか・・・。

まあ、友達とどれだけ英語ができるか競争してみたんです。

そりゃもう、玉砕でした・・・(T_T)
だいたい、最後までたどりつかなかった・・・。
残り15問くらいを残して、ラスト1分ですべて選択肢をBにマークして
終了。

もう、Bが多いことを神頼みです。
イタリアンディナーがかかってるんですから。

センター試験はあんなに勉強したのに、この10年でこんなに
おバカになってるとは、かなりショック。

でも、久しぶりに試験の緊張感を味わえて
なんか楽しかった!
試合の時とは違う緊張感。

でも、努力しなくちゃ結果は得られないのは、同じだ。
一夜漬けはまずかったな(;´▽`A``。