世の中には、


買わねばならぬものと、


買わねばならなくもないものとの二種類がござると思います。


ああ わたしにとって前者である 


オリコンなスタイルが見当たらない。ウエェェェ。


タワレコにもツタヤにもない ない なーい!! 


その辺で置いてなかったら秋田じゃ結構絶望的なんですけどもどうしましょう

アーどうしましょう(;Δ;)


会報は買うんでなくて届くもんだけど秋田は遅いのさ仕方がないさと割り切ったので精神的には大丈夫なんだ。


けれども雑誌は!! ああ雑誌は!!

欲しいよ!!! どこだよ!! 売ってくれ!!

ヘリコプターと戯れる二人が…見たいよ…!!!

やはりネットか ネットなのか

でもなんかうまく探せない(アホ)


そうそうananとワッツィンは買いました(*´∀`*)

けど。

………………びーぱす買い損ねた。

次の号出ちゃった。うっかりだ。

今日タワレコでもっかい読もうと思って雑誌コーナー行ったら

表紙のYUIはどこにもおらへんかった。

で 平積みされてたのは新しいB-PASS。

ちょっと立ちすくんじゃった。 うわぁぁぁ マジかぁぁぁ

こうなるともう一層欲しくなるんだアホだから。

バックナンバーを注文しようかな。アア。

私信:アズ! ワッツインの櫻井さんの記事を差し上げましょうか!??

    それとももう自分で買った??笑





ん――――足りないぜ。 2冊じゃ足りない ZE。


それだけじゃあオイラは満足できないんだ。


オリコンのスタイルはねぇ今回表紙なんだしねぇ手に入らないとねぇ禁断症状が久々にドーンと出ちまいますよヤバイヤバイヤバイ ヤバイよ!! アー!!



そんなときには繰り出せアキヒト変格活用ォォォォ!! ←新技



とはいえだめだこりゃ 変格活用のネタ思いつかんわ


そのくらい気力が失せているわたくし


あーぁぁぁぁ オリコーン… コーン… コーン… スターイル… 



おまけ: 買わねばならなくもないものの例 


ネコだよ


ネコですよ。 

ぬいぐるみって全然なくてもいいのに あると癒されます。

コイツは母へのプレゼントですが大層手触りいいです。

クタクタのホワホワ。


で なんか シェー ですよねコレ   


このポーズは シェー ですよね


赤塚 不二夫
赤塚不二夫の古典入門 源氏物語

源氏物語とコラボした画像しかなくてすんません。



イヤァあのポーズは店員さんの悪意ですね。

爆笑させて頂きました。 

ありがとござーした(^ε^)☆