バイト仲間のトミ子談



店長 「トミ子は自分のわからない仕事は絶対に手出ししない



    ミヤハラは出来るかどうかもわかんないのに勝手にやり始めて


   

    そんで勝手に失敗してまわりに迷惑をかける



    だからおまえらはうちの使えないツートップ」



    

( ロ)   ゚ ゚  ←目玉飛び出るショックだ



トミ子もわたしも勤続3年超


いまだにそんな扱いか


おいこらこのマザコン(失言 しかし 事実 フフフ)


しかも本人に言うなそんなこと。 おいこらこのきさま。


トミ子も相当傷ついたみたい。 当然だぜ。



どうもどうもです。


ミヤハラと書いて役立たずと読んでください。

3年ものです。熟してます。味のある使えなさです。


…ハー。


不本意ですがあれだけ言われちまったら

そう名乗らざるを得ません。


もうやめようかい。うちも忙しいんだよ。


というか、「ミヤハラガシャ美」だと

ちょいと本名に近すぎ感が心配ですので、


これから本気でわたくしはミヤパラと名乗ることにしようかと思いました。

(大して変わんねぇ とか 

 いい年こいてパラってなんだ とか 言っちゃいやです)


ちなみにガシャ美は消えたわけではなく、

省略されたという扱いです。

だもんでガシャ美って呼んでくださってたみなさん、

これからも呼んでくれちゃってオッケイです!!


バイト仲間のNo.1セレブが付けてくれたあだ名なので、

ありがたく使わせて頂こうと思います。


ひさしぶりに会ったら突然に


「あっ!!ミヤパラさん!!」


ですって。


まぁすてき。 

あなたが呼んでくれるとなんだかかわいいじゃないあたくし。


どうもどうもどうもミヤパラです。 パラパラパラ。 パラ。







…ってなわけで。いやあのグチなんですが。


こんなわたくしもクレープ屋勤続三年目。


就職の面接ではこのバイト経験を核にして


エピソードをあれこれ引っ張り出せるくらい


酸いも甘いも経験させてもらってきた職場です。


そして三年もやってれば


オープン・食材の仕込み・レジ管理・業者への対応・クローズまで


全部一人で出来るようになるさ。


丸一日 一人で店を回せるさ。(気力が続けば)




け ど。


店長にとってオイラは



「いまだに使えない」



ってな価値しかないようです。



ね。



あんな風に言ってるんだもんね。

ちくしょ。



どうしようか。




言ってやりましょうか。



お前の方が使えねえぇえぇえぇぞ!!



プッハー!! (゚∀゚) ちょっとすっきり




だって発注忘れるし


タイムカードは改ざんするし


遅刻アタリマエだし


一番大事なイベントの日にも発注忘れるし


それでうちの店に食材を借りに来たんですけど


わたしがキウイを渡し忘れてしまい


あっどうすっぺと思ってたら電話よこして


「そっちにキウイあったんだってな」 ←怒


って あのね



事の起こりはあんたが発注忘れたから ですよ!!!

ヽ(`Д´)ノ



ていうかですね、最初の発言ってね、


仕事しようという意欲を大変に削がれる内容でありますよ。


お前がやると迷惑だってな意味でしょうが。


あーもう!!


じゃあもう働きたくないよ!!!




そんな店長の弱さを小耳に挟みました。



先日採用した新人さんが、


お客さんに丸見えのところで水飲むわ、


レジにグダーっとよっかかるわ、


教えた仕事はやらねぇわ、


注意は聞き流してるわの


非常にダメ子さんらしいです。


どうしてそんな人を採用したのかと、


セレブが店長に問いただした際のやりとりが以下。




セレブ 「なんであんな人採用したんですか!?」


バカ店 「えー、だって、面接のときはさぁ」


セレブ 「だからだってって何なんですか!!?」


死店  「え、だってさぁ…」




ちなみにセレブは19 店長は27


言い返せねえでやんの!!!


ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ (性∀悪)



そんなわけで、問題ある新人さんに苦労させられてるらしい(多方面で)。


ざまあみろだお前なんかもっと困れ

オヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョ (極∀悪)




グチばっかですね…!!!

今日は非常に腹黒いです。

やべーやっべー!!