こんばんは、

根性論マーケターの秋山大介(あきやまだいすけ)です。


「Facebook集客」マスター講座-秋山大介

先日、私の卒業したビジネススクールのOB会に参加しました。
と、そこで、圧力に負け・・・

「ソーシャルメディア研究会」というものを立ち上げることになりました。

ん~~~~、

コピーライターのくせに、わけの分からない名前を付けてしまいました。
「ソーシャル?メディア?」

ん~~~~~、

よく分からない。でも、それが一般的に受けが良いのであれば、流されます(笑)


でもでも、私が考えるのはただ一つ

「企業の業績を伸ばす方法を考え抜き実行する会」ですね。


そのツールとして、いま一番最適なのが「ソーシャルメディア」です。
だからこそ、私はこのブログでfacebookについて書いているのですよね。


ちなみに、このブログもソーシャルメディアです。
もちろんmixiなどのSNSも。。。
ツイッタ―も。。。
知恵袋系のメディアも。。。。

何だか、色々難しいですね。

目的は一つ「企業の業績を伸ばすこと」それだけ考えていきましょう。


では本題に入ります。





「自動化」はNG?
「自働化」はOK?



これは、facebookと、他のブログやツイッタ―などのメディアとの連動の話です。


私の中で、もう結論が出ています。


「自動化」NG
「自働化」OK


です。


良く分からない話ですよね。
「動」と「働」が出てきていますし。


これはトヨタ自動車から生まれた?いや学者が生んだ?
すみません、私はこの分野を専門にしていたのに、ここは不明です。

有名でありながら、実際にトヨタの方に聞いたりすると、
世の中が勝手作ったともいうものなので。

それはさておき

「自動」は、完全オートメーションです。人の手が加わりません。
「自働」は、人の手が加わります。しかし、自動の概念は入っています。
複雑ですが、人の手が入った自動です。

トヨタでは、自動ではなく「自働」が言葉として使われているようです。


話を戻しましょう。

私が伝えたいこと、それはfacebookとその他のメディアは
絶対に「自動化」してはいけません。

はっきり言います。

ダメです。


それはなぜでしょうか?




人間は「0.4mm」の誤差は
目視で確認できる


唐突ですが、人間は「0.4mm」の違いは目視で
一瞬にして分かるようです。

芸術の世界では、そう言われているようです。

私も中学生の美術の時間に実験しましたが、
本当に分かりました。驚きでした。


ということで、つまりはこういうことなのです。


「自動」は、閲覧者にばれるのです。


もう少し具体的に言うと


●ツイッターで書いたことは、ツイッターで書いたもの
●ブログで書いたのは、ブログで書いたもの
●facebookで書いたものは、facebookで書いたもの

と、閲覧者は瞬時にして見分けるのです。


不思議ですよね~。


ですから、これが見分けられてしまうと
残念なことに、その情報は一瞬にして「価値が全くなくなる」のです。


それはなぜか?



各メディアには
賞味期限がある


そう、それぞれのメディアには、メディアごとの
情報の賞味期限というものがあるのです。


また別の機会にお話しますが、メディアの特徴を考えると
それは一目瞭然です。

つまり、それぞれ賞味期限が違うのに、
自動でつなげることはナンセンスなのです。


食品で考えれば、当然ですが
「賞味期限切れ」の物をもらって、嬉しいでしょうか?

嬉しくないですよね。

そうなのです、各メディアの賞味期限を考えずに
自動化してしまうと、閲覧者に賞味期限が切れた食品を
出していることに変わらないのです。



そうそう、何が自動化かを伝えていなかったですね。

よくあるツイッターなどと連動するアプリです。



と、色々語りましたが、私も「自動化」のアプリを使用しています。
ただし、それは使いどころに細心の注意を払っています。

賞味期限切れにならない自動化だけをしています。


でも、これは「ないよりは、あったほうが良いかな?」という感覚です。

本当にそれくらいの感覚です。



もし、いま「自動化」して、集客や販売に役立てようとしているのであれば
それは見直した方が良いでしょう。

だって、それは

賞味期限切れのおにぎりが、コンビニの棚に並んでいるのと変わりありませんから。。。





追伸

「ならば、事例をだせ~!」と言われそうですよね。


「Facebook集客」マスター講座-「システムトレードの達人」フリー版


このfacebookページ は、その良い事例だと自負しています。