仕事をがんばるための秘訣 | ヘルシーチョコレートライフ店長の奮闘記

ヘルシーチョコレートライフ店長の奮闘記

ヘルシーチョコレートのことやアンチエイジング,ビジネス、日々の出来事のことなど色々と書き綴っていきます。ほとんど日々の出来事かな・・



いやー梅雨が明けたと思ったらガーン

とんでもない暑さですね晴れ

店長はもともと九州出身なので


暑さには強い

思っているのですが得意げ

関東の暑さは九州のそれとは

違いますね~パー

なんというか暑さに優しさがない!

灼熱という感じがしますメラメラ


ちなみに店長の仕事部屋には

クーラーがなく…ドクロ

ワンコの部屋には付いていますしっぽフリフリ


汗ダクダクでメール書いたりあせる

ブログ書いたりしています

もちろん今頑張っている

英会話も仕事部屋で

やっているので

かなり大変です

首にタオルを巻いて

レッスンを受けていたらあせる

日本は暑そうだねと

フィリピンの先生に

言われましたかお

いや!日本も暑いですが

この部屋が暑いのです!プンプン


と言いたかったのですが

まだそこまで英語が

上手くないのでしょぼん

イェースベリィホット~などと

とのたまっていました得意げ


あー早く上手くなりたい



ところで店長は本業は

技術をやっており

尊敬している

技術の師匠みたいな

人がいますべーっだ!


その人がいうには

本業とは全く別もので

頑張れるものを

見つけなさいと言っていました


英会話もそうですが

例えば、趣味が合う人達の

サークルとか

ボランティア活動とか

なんでも良いらしいのです

本業に集中することも

大切なのですが

行き詰ったときや

ストレスが溜まったとき

自分を解放できるのは

そういった習い事やサークル

だそうです


そして良い効果を発揮して

本業の仕事もうまく

いったりするものらしいですべーっだ!


そこで知り合った人脈も

とても大事です

仕事抜きで一緒に遊べる友人は

年齢を重ねると

なかなか出来にくいですからね~


趣味サークルで仲良くなった

友人と飲みに行ったりして勤め先を

聞いてみると意外と取引先の

人だったりしてえっ

世間は狭いな~得意げ

なんて思ったりします


『人生は余白にこそ意味がある』

と誰かが言ってました

まさしくその通りです


今日何か違うことを初めて

一年続けたら

一年後には違う自分がいます


店長は英会話でした

一年後は多少なりとも話せるように

なっていますよ~

ではそろそろ

アディオスアミーゴ!べーっだ!パー