こんばんわ、そらです(・∀・)

最近は涼しくてとっても過ごしやすいですねぇ。

朝は寒くて布団から出るのが億劫ではありますが・・・・

昨日は気持よく晴れたので、そろそろスカイツリーでも登ってみようかな?と思って

仕事終わった後に行ってみたのですが・・・・・

当日チケットがディズニーランドばりに並んでいたので諦めました(;^ω^)

車で行って、駐車場が5000円分以上の買い物で2時間無料なのですが

それ以降はいくら買い物しても無料にならないようで

しかも30分350円という鬼畜価格だったので

5000円分は買い物するとして、2時間じゃね・・・・・

チケ並んで、スカイツリー登って色々やってたら2時間余裕で過ぎるはずなので

諦めてしまったというわけです。

水族館も行ってみたかったのですが・・・・・

同じように時間の問題で諦め。

スカイツリーを楽しむには、車で行ってばダメですね><

とはいえ、電車でも面倒ですけどね(´ε`;)




話を本題にしましょう。


最近・・・というかずっと悩んでいたことなのですが

水草がまったくもって綺麗に育たないんです!!

30キューブ水槽だけはいい感じに綺麗に育つのですが

他の水槽がどうも・・・・コケの方が勢力があるみたいで。

んで色々調べたところ、おそらくリンとカリが足りず

窒素がたくさんある状態になっているっぽいので

窒素を栄養源にコケが繁殖しまくるという結論に至りました。

なので、カリとリンを補充しなければなりません!!

そこでホームセンターへ行って色々と見てみたところ・・・・

ほとんどの園芸用肥料は、窒素、カリ、リン、3つとも含まれていたのですが

1つだけ、窒素がなくてカリとリンだけの肥料がありました!!

$そらみちの熱帯魚


自作肥料は、みなさん色々試行錯誤して作っているみたいですが

私はこれ!!

ハイポネックス「開花促進」です!

この450mlでだいたい750円くらいでした。

希釈率がこれまたみなさんそれぞれで・・・・・

10倍だったり100倍だったりと意味がわからなかったですが

とりあえず10倍に薄めることにしました!!

ので・・・・全て作るとなると4500mlになるということですね。

これだけで何年も持ちそうな気がします(;^ω^)

そう考えるとバカ安いですね!!

まぁまだ今日から入れたばかりですので

希釈率とか水槽に入れる際のプッシュ数はわからないので

なんとも言えませんけどね。


入れ物は100均にてシャンプー用の換えボトルを買って来ました!

$そらみちの熱帯魚

これは600mlでした。

1プッシュで何mlなのかはわかりません・・・

曖昧なのはアレだし、ちゃんと1プッシュで何ml出てるのか調べるべきですね。

10倍希釈なので、ボトルに原液を60ml入れたあとに

水道水をボトル満タンまで入れました。

正確には原液60ml入れてしまうと、水600ml入らないはずなので

実際は9倍くらいになってそうですけどね・・・・まぁいいでしょう。

水道水そのままだと、塩素が含まれているので

カルキ抜きも若干入れておきました。

意味があるのか、入れない方がいいのかとかは知りません。

ただ、入れないよりは入れた方がいいかな・・・・・と。

一応水槽内に入れるものですからね。

ま、1プッシュ分の水道水が水槽に入ったところで

その塩素で被害があるかと言ったら、確実にないでしょうけどね。

本当は精製水を使った方がいいみたいなんですけど・・・・・

買うのも面倒だし、別に水道水でいいでしょ?という軽い気持ちでw

精製水でないとまずい重要な理由がなにかあるなら

次からは精製水で作りますかね。


とりあえず・・・・45cmと60cm水槽の水草の調子があまりよくないので

これらに1プッシュと2プッシュずつ入れました。

今のところ生体に問題はなさそうで

水草は・・・さすがに一日じゃ判断できませんw

ちょっと色が悪かったり枯れたり伸びすぎたりしている部分は

ついでにトリミングをしました。

60cm水槽は全体的に水草が茶色っぽくて汚いんです。

コケがすごいのと、水草自体の色が悪いというのが原因です。

赤い水草は綺麗に赤くならず、これも茶色に近い感じになっちゃってます。

ヘアーグラスもかなり茶色化していて、コケもたくさんついてます。

南米ウィローモスも新芽は綺麗ですが、根本にいくにつれて茶色がかってます。

まぁーとにかく綺麗じゃないんです!!

CO2は化学式にて添加、光量もLEDで結構強めなんで・・・・・

生体もそこそこいるし、リンとカリさえ補充すればかなりよくなるはずです!!

45cm水槽も同じような状態になっていて

生体は多くて確実に過密状態なはずなので

窒素(硝酸)はかなり多いはずなんです。

だからリンとカリを補充しないとそりゃーコケまくるって話ですよね!

$そらみちの熱帯魚

こちら45cm水槽

画像ではちょいわかりにくいかな・・・・そこそこ綺麗に見えますねw

トリミング前の画像なんですが・・・・・かなり茶色いんですよ?

ハイグロフィラとミクロソリウムはしっかり育つんですけど・・・

ロタラ・アルテルナンテラ・ブリクサショートリーフが綺麗に育ちません。

枯れることはないのですが・・・・とにかく綺麗じゃないです。

アルテルナンテラは、ギリギリ枯れないけど伸びもしないし

なぜかヤマトがこの水草が好きなようで、かなり葉をちぎってしまうので

ちょっとずつ減るばかりです。


次に60cm水槽

$そらみちの熱帯魚

こっちの方がわかりやすいかと思います。

なにしろこっちのがコケが凄まじいですから・・・・

見るからに水草類が茶色っぽいくなっちゃっていますよね??

本来ならもっと発色の良い水草達のはずなんです。

でも光合成はして気泡をつけたりするんです・・・・謎です。

$そらみちの熱帯魚

グリーンロタラと、ロタラインディカです。

もはや区別がつかないくらいどっちも茶色がかってますw

右の方がインディカで、左の方がグリーンなんですよ。

ほんと綺麗になってほしいですねー。

コケが嫌というのは当然のことですが

水草自体が綺麗じゃないというのはかなりいただけないですね!!


30cmキューブ水槽だけ綺麗に育っているのは

きっと生体が少なくて、ソイルが「水草一番ソイル」だからかと思われます。

光量もおそらく問題ないし、プランツグリーンという液肥も入れてます。

この液肥は他の水槽ももちろん入れていましたが・・・・

結局成分がわからないし、窒素が入っていたら困りますのでやめました。

30キューブに関しては窒素入りでも問題ないだろうと思うので

これからはコケてなくて綺麗に育っている水槽にだけこの液肥を使うようにしました。

とりあえず水草の調子を見ながら、自作液肥を添加量も決めていきます。

綺麗になってくれることを祈ります!!




話は変わりますが

先日作った超小型オーバーフロー水槽ですが

今日やっとレイアウトして生体を入れました。

ペットボトル飼育していたグッピーとミナミです。

$そらみちの熱帯魚

グラスアクアやろうと思って、グラスにソイルと水だけ入れておいたやつがあったので

そのソイルを底床に使用しました・・・・ちょっとでもバクテリアがいるといいなとw

で、ペットボトルの水と底砂に溜まった汚れ?バクテリア?も入れました。

持っていた流木をこの水槽サイズに切断して

ストックしてあった南米ウィローモスを巻きつけ

ロタラもちょこっとだけ植えてみました。

流木は、お洒落さを狙ってちょっとはみ出してます。

ミナミが流木の先の方まで登ってきて、飛び出しが心配です(;^ω^)

最近は水温が23°とかまで下がってきているので

いいかげんグッピーはヒーター入り水槽に移さなきゃですね。

そしたらかわりにアカヒレでも入れるつもりです。

あと、モスとロタラはきっとこのままだと枯れてしまうので

いい感じに照明も作らないといけませんね・・・・・

まぁモスなら照明無しでも平気かもしれませんけど

どうせなら照明もあればよりお洒落ですもんね!!

自作LEDにはもう慣れっこみたいなものなので

照明ケースだけうまく考えて作ろうかと思います。


そんでもって・・・・・

オーバーフロー水槽、調子にのってもうちょい大きめのやつも製作中です。

今度はちょっと大きくして、ヒーターを入れて熱帯魚可能にするつもりです。

なんだかやることが多すぎて困ってしまいますね・・・・

自分で自分の首をシメているようですww

でも色々やりたくなっちゃうんですよねぇ。

困ったもんだほんと(;^ω^)