新潟交通・越後交通 新潟~十日町線に乗車してみる | 第4セクターの乗りバス・乗船日記

第4セクターの乗りバス・乗船日記

大型時刻表に掲載されている、全ての地上・海上を走る乗り物の完乗を目指している第4セクターの記録です。

第4セクターへの質問・問い合わせ・意見などは、
dai4sekuta@gmail.com まで。

新年になりまして、第4セクターの周りで変わったことといえば・・・

通勤方法が、マイカーより鉄道に変わったということでしょうか?

理由はとくには無いのですが、ガソリンも少しずつ上がっていますし、何より日ごろ公共交通機関の維持云々、ブログに書いている割には、自動車社会にどっぷりと漬かっていたわけでして。

ただねぇ、一つ困ったことがありまして・・・

駅から家まで帰る間に、スーパーはおろかコンビニさえないということで、買い物難民状態になっているんですよね。

駅近くのイトーヨーカ堂は閉店してしまったし、ミニストップもなくなってしまったし・・・


話は思いっきり前後していますが、年末の休暇に十日町から新潟まで高速バスに乗車しましたので、レポを上げたいと思います。


第4セクターの乗りバス日記


乗車したのは、こちらの越後交通エアロバス。

十日町駅まで飯山線でやってきた第4セクター、せっかくですから新潟行きの始発地、越後交通十日町車庫に向かいます。

駅を降りてから、近くのスーパーの敷地を通り、線路伝いに歩くこと10分程度で十日町車庫に至ります。

接続が悪く、70分待ちとなりまして・・・、近くのコンビニに行って肉まんを買って、暖をとることに。

っというのも、車庫入口に簡単な待合室があるだけで、寒さを防ぐ術が無かったりするんですよね。

寒さに震えながら待っていると、三々五々新潟行きに乗車するであろう乗客が集まってきました。

発車間際には、7~8人と言った状況になっています。


バスは小雪のちらつく十日町市内を出て、一路六日町へR253を進むことになります。


第4セクターの乗りバス日記


途中の道路は、完全に除雪されており、快適ロードww

八箇トンネルを過ぎれば、眼下には六日町の町並みが


第4セクターの乗りバス日記


バスは峠を下り、六日町ICから関越道へ。

山谷PAでトイレ休憩の後、激しくなってきた雪の間隙を付いて新潟市内へ入り、万代シティーBT前に定刻に到着。

万代BTで、名物のカレーを食べてから、ホテルに入庫した第4セクターでした。