横浜市営バス26系統に乗車してみる | 第4セクターの乗りバス・乗船日記

第4セクターの乗りバス・乗船日記

大型時刻表に掲載されている、全ての地上・海上を走る乗り物の完乗を目指している第4セクターの記録です。

第4セクターへの質問・問い合わせ・意見などは、
dai4sekuta@gmail.com まで。

っということでして、気分転換に朝早くから前線基地を出発して、横浜駅にやってきた第4セクター。

目指す獲物は、横浜市営バス26系統、横浜港シンボルタワー行きであります。

っと、このシンボルタワー行きバスは、時間1本しかなく、ほとんどのバスは1km手前の海釣り桟橋どまりとなっています。

っということで、とりあえず本牧海釣り桟橋まで。

東口1番乗り場から出発したバスは、桜木町駅を経由して本牧方面に向かうのですが、こちらの26系統、第4セクターが大学生のときに乗車した経路と、違う経路を通るんですね。

要は、一番海沿いの経路を選択するんですけどね。

日ごろ乗車する機会のない路線に乗車すると、いろいろ変化があって面白いものです。

バスの中でウトウトしてしまえば、まもなく終点のアナウンスが・・・


第4セクターの乗りバス日記



第4セクターの乗りバス日記


海釣り桟橋バス停と、こちらまで第4セクターを運んできてくれた、横浜市営バスブルーリボンⅡ。

さてここから、歩きますww、20分ほど。

てくてく歩いていくと・・・


第4セクターの乗りバス日記


やってきました、横浜港シンボルタワー&バス停。

ではシンボルタワーを正面から。


第4セクターの乗りバス日記


シンボルタワーとはどういうものなのか?っということで、説明書きがあったので、アップいたします。


第4セクターの乗りバス日記



第4セクターの乗りバス日記


さて、ここまできたのだから、展望室(無料)に昇って見ましょうww

っと思うでしょう。

さすがに無料だけあって、エレベーター等の文明の利器はありません(途中まではエレベーターがあります)。

ただひたすら階段を上がっていくんですね、140段もww

それでも、その苦労に見合うだけの景色が用意されてはいます。



第4セクターの乗りバス日記



第4セクターの乗りバス日記


ベイブリッジや、製鉄所が良く見えますね。


さて、時間も無いのでそそくさと展望台を降りてから、バス停に向かう第4セクター。

やってきたのは、こちら。


第4セクターの乗りバス日記



第4セクターの乗りバス日記


横浜市営バスブルーリボンハイブリッド、5-3783車。

こちらに乗車して、向かったのはこちら。


第4セクターの乗りバス日記


こちらのお話は、明日にでも。