アゲハモドキ | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

アゲハモドキ 鱗翅目アゲハモドキガ科

どうも体がだるく、食欲がありません。
夏ばてかなって、思います。
私の経験から、夏ばては夏の終わりから秋の初めにかけて、ちょうど今の時期から起こるみたいですので、皆さんも十分お気をつけください。

ということで、今日のブログおば。

朝戸外に出ると、網戸のふちにピタッと張り付いているものを見つけました。
当ブログ、404種目の初登場、アゲハモドキです。
アゲハチョウに擬態しているところから、この名前がつきました。

後翅の縁に沿うように並んだ赤い斑紋と、胸部、腹部の一部が赤いところから、アゲハチョウの中でもジャコウアゲハに似ています。
ジャコウアゲハはアリストロチンという毒を持っていて小鳥などから襲われないため、そのジャコウアゲハに擬態しているのではと言われています。

前翅長は30mm前後で、ほぼ日本全国で見られますが、近年は生息数が減っているみたいです。
成虫は、昼も飛びますが、夜間のライトにも飛来します。

私家版里山図鑑-1
撮影日 2013/8/28 撮影場所 宮崎県串間市

私家版里山図鑑-2
撮影日 2013/8/28 撮影場所 宮崎県串間市

$私家版里山図鑑-3
撮影日 2013/8/28 撮影場所 宮崎県串間市

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑