タテハモドキ 吸水 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

タテハモドキ 吸水 鱗翅目タテハチョウ科

この時期になって出会って嬉しいチョウ、それはやっぱりタテハモドキです。
これまで何回もこのブログで書いていますが、自分をこの道に誘ってくれたチョウですから当然です。

先月末、このチョウにであって、最初に見るのは裏翅です。
裏翅に夏型=高温期型特有の目玉模様がないか、気になります。
残念ながらまだ春型=秋型でしたが、そのこととは別に、ちょっと動きが変です。

ほんの少し飛んだかと思うと、すぐに地上に降りて一休み。
それをくり返しています。
よく見ると、口吻が伸びています。
吸水しているのですね。

タテハモドキの吸水を見るのは、初めてのような気がします。
と言うことは、この個体は♂なのかな?

そんな私の推測にもお構いなしに、当のタテハモドキ、給水中もしきりに翅を開いたり閉じたりを繰り返し、私にサービスしてくれました。

私家版里山図鑑-1
撮影日 2013/5/29 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑-2
撮影日 2013/5/29 撮影場所 宮崎県宮崎市

$私家版里山図鑑-3
撮影日 2013/5/29 撮影場所 宮崎県宮崎市

【これまでのタテハモドキの記事もご覧下さい】
2009年12月1日「タテハモドキ 夏型」
2009年12月2日「タテハモドキ 秋型」
2009年12月28日「タテハモドキ」
2010年4月6日「タテハモドキ 越冬個体」
2010年10月5日「タテハモドキ 求愛」
2011年4月28日「タテハモドキ 越冬個体 2011年初撮り」
2011年8月27日「タテハモドキ ようやく再会」
2011年8月30日「タテハモドキ 吸蜜」
2011年10月11日「タテハモドキ 秋型になりました」
2011年12月15日「タテハモドキ 秋型 2011年12月14日撮影」
2012年3月29日「タテハモドキ 越冬個体 2012年初見初撮り」
2012年7月21日「タテハモドキ 夏型と出会う 2012/7/21」
2012年9月14日「タテハモドキ ♂ 夏型」
2012年9月15日「タテハモドキ ♀ 夏型」
2012年10月7日「タテハモドキ 2012年秋型」
2012年11月11日「タテハモドキ 秋型 日なたぼっこ」
2013年4月8日「タテハモドキ 2013年初見初撮り」

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑