キュウシュウクチブトカメムシ | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

キュウシュウクチブトカメムシ 半翅目カメムシ科

皆様には大変ご心配をおかけしました。
私の方の症状はようやく治まり、やっとフィールドにでられる・・・と思いきや、今日、カミさんと息子が私と同じ症状でダウン。
なかなか思うように、なりませんねえ。。。

で、土曜日あたりから、今まで撮りためた写真の、整理&同定作業をしていました。
晴れ渡った蒼空の下、それしかする作業がないのですから、作業はスムースに進むはず・・・と思いきや、全然ダメですね。
有り余る時間だと、集中できません。

学生時代のテスト前を思い出しました。
10日前くらいからテスト勉強の計画を立て、よし!と意気込むも、散らかり放題の部屋や机の上が気になってその片付け・・・
片付けが終わると、妙に落ち着かない。
気になっていた本を見つけ、それを読破。
結果、毎度毎度の一夜漬け。。。。
性格って、40年たっても変わりません。。。

で、そんな作業の中で見つけた虫の写真の中に、キュウシュウクチブトカメムシがいました。
撮影は6月6日のことです。

このキュウシュウクチブトカメムシ、南方系のカメムシで現在北上中だとか。
しかしそうでありながら、千葉県と神奈川県では絶滅危惧Ⅰ類に指定されています。
と言うことは、「局地的に発生していた種」と言うことなんでしょうか。
神奈川県レッドデータブック2006 WEB版キュウシュウクチブトカメムシの項が気になりました。

体長は12.5~14mm前後で、幼虫や小型の甲虫を食べる肉食系のカメムシです。

私家版里山図鑑
撮影日 2011/6/6 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2011/6/6 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2011/6/6 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2011/6/6 撮影場所 宮崎県宮崎市
【写真をクリックすると大きくなります】

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑