ヤマトシジミ 交尾 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

ヤマトシジミ 交尾 鱗翅目シジミチョウ科

風の強い日でした。
草陰で、ひっそりとヤマトシジミが交尾しているのを見つけました。

強い風にあおられて、ヤマトシジミのカップルは今にも飛ばされそうです。
彼らは、必死に草をつかんで耐えます。

細い草の上で、一回転。
決して離れようとしない彼らに、種の保存本能の強さを見ました。

小さいムシたちに教えられることがいっぱいあって、なかなか彼らから目が離すことができません。

過去のヤマトシジミのエントリーはここ。
2009年9月28日「ヤマトシジミ」
2010年2月14日「ヤマトシジミ ♂春型」

私家版里山図鑑
撮影日 2010年6月24日 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2010年6月24日 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2010年6月24日 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2010年6月24日 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2010年6月24日 撮影場所 宮崎県宮崎市
【写真をクリックすると大きくなります】

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村