言葉を育む声かけ:春さがし | はやしま小児科ブログ(西宮市)|小児科、乳幼児健診、予防接種、発達相談、子育て相談、クリニック|宝塚市、伊丹市、尼崎市

はやしま小児科ブログ(西宮市)|小児科、乳幼児健診、予防接種、発達相談、子育て相談、クリニック|宝塚市、伊丹市、尼崎市

西宮市にある「はやしま小児科」は、「親子で笑顔に幸せに」~すべては子どもたちとお母さんのために~をモットーに、お子さんだけでなく、家族みんなが明るく楽しく生活できるようお手伝いさせて頂けるのが目標です!

西宮市の子どものこころと体の健康を守るクリニック
はやしま小児科ですニコニコ 【ホームページはこちら】
小児科、予防接種、乳幼児健診
発達相談(子育て相談外来)
 宝塚市、伊丹市、尼崎市からもすぐラブラブ

 

 

こんにちは桜言語聴覚士のMです。

 

 

少しずつ暖かくなってきましたね。

先日家族で「春さがし」に行ってきましたバス

 

子どもは道端のタンポポを見つけて大喜び。

手にもってじーっと見ていましたヒマワリ

私が「たんぽぽだね」と言うと「たんぽぽ」と繰り返していました。

 

 

 

 

 

 

落ちてくる桜の花びらを見て「ひらひら」🌸

 

 

 

 

観覧車から桜を見て、「おはないっぱい」「たかいね」🎡

 

だんごむしを手にとって「1,2」を数えてみる🖐️

 

ゾウを見て「おおきいね」

 

 

 

 

 

 

一般的に言葉を育むためには、その子がそのとき関心を持っていることに

言葉を添えるのが有効と言われています。

 

 

さくらの絵を見せて「これ何?言って」と言わせるよりも、お子さんが道端のさくらに興味を持って指さしたり視線を向けたときに、「さくらだね」と声掛けするほうが、お子さんのなかで「意味」と結びつきやすいのです。

 

 

経験」を通して、お子さんは言葉を習得していきます。

 

 

春は春しかないものがたくさんあるので、言葉を育む絶交のチャンスクローバー

可能な方は、ぜひ「春さがし」に行ってみてください車

 

 

 

ここまで書いたことは一般論で、お子さんによって適切な言葉の育み方は異なります。

 

はやしま小児科では、お子さん一人一人のコミュニケーションや言葉の芽を大切に育んでいきたいと考えていますニコニコ

 

言葉に悩んだら、ぜひご相談ください。


 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑クリックで応援していただけると励みになりますベル

 

はやしま小児科 【ホームページはこちら】
TEL:0798-63-3232
兵庫県西宮市荒木町16-7 [地図]
休診日:日祝 [診療時間はこちら]

WEB診療予約