家を購入するまで ★ 心境の変化・その2 | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

こんばんは

アロマ+LANIセラピストのけいこです。

カナダ・アロマセラピーの学校
AS(アズで、スタッフとしてお手伝いを
させていただいています。




** その1はこちら>>をご覧下さい

家を購入となり、物件探しをするにあたって
すむ場所を決めなくてはいけません。
 
そこで、幾つか条件をあげてみました

1、夫の通勤が片道30分以内(最大1時間弱)
2、公立のモンテッソーリ教育を提供している学校がある
3、バンクーバーから家へ、幾つかのルートがあること
4、頭に地図が描きやすい地域

候補としてあがったのが、
ラドナー 
デルタ
コキットラム
バーナビー
バンクーバー

週末に各市のダウンタウンの様子を
見にいって決めたのが、

コキットラム
バーナビー
バンクーバー

探す物件は
3ベッドルームのコンドミニアムかタウンハウス


小さな花



週末に実際にオープンハウスを見に行って
すぐに、なんとも言えない違和感を感じていました。

新築の物件を探しているわけでないから
その家からのエネルギーを感じていたのかもしれません。

でも、エネルギーとか地域性とか、
そういうものではなくて
夫との間に違和感を感じていたのです。

彼の探している物件は、裏庭があるタウンハウス。
庭を重視し、建物がしっかりしているかどうか。

私の探している物件は、見た目が新しいか、
そこそこ新しいコンドミニアムで、
ベランダから緑が見える景色。

そう、夫婦間で探している物件が全く違うのです。

だから、片方が「ここいいね」と言っても
もう片方が「ん~」と乗り気でない様子。

そこで、夫に自分の探してる物件は、
多分あなたとは違うと思う、と伝えると
夫も薄々と感じていました。

そして、夫がコンドミニアムを避ける理由を
疑問に思って聞いてみると、

「一軒家しかすんだことがないから、
コンドミニアムは留置所ってイメージがある」

なるほどねー。

確かに夫の実家は広大な農地が広がっていて
広々とのんびりした小さな町。

それに対して、

私が育った場所は、
ギューっと狭い敷地に
色んなものをごちゃごちゃと詰め込んだような
東京近郊の小さな町。


生まれ育った環境によって、探す物件に
影響がでるとは思いもしませんでした。

この時点で、私は長期戦の覚悟をしました。

さらに、この覚悟に輪をかけるような事実を
コンドミニアムを見に行く度に見せつけられました。

それは、

ドアをあけると、すぐにキッチンが見えること。
あるいは、ドアの隣のカウンター越しが
キッチンであること。

そして、キッチンとベッドルームが
隣あわせであること。


部屋の作りが、玄関とキッチンとベッドルームが
区切りがないように感じるのです。

コンドミニアムだから、仕方ないんじゃない?
といわれればそうなのですが、

妥協してもドアをあけてすぐキッチン、
という間取りだけは、受け入れることができません。

そう、自分の住む場所に、
この部分だけは妥協しない、
という自分がいるのに驚きました。


未設定


カナダに来て4~5回引っ越しをしていますが、
特に部屋に対してのこだわりがありませんでした。

だから、初めてアパートに引っ越しをしたとき、
夜になるまで、部屋に電気がないことに
気がつきませんでした。

そう、家は寝床であった私にとって
通勤に、買い物に便利で安全な場所で
手頃な値段の家賃であればよかったのです。

どれだけ,自分を粗末に扱っていたのでしょうか?

心地よさを与える代わりに、
身体が休まるシェルターしか
与えてなかったなんて。

よく、あの空間で生活をしてきたな、と
変な意味で関心をしてしまいました。

人って、他人に無視されるとすぐに怒るくせに
自分のことを簡単に無視することができるんだ、と
改めて思いました。

間取りに、景色に、ロケーションに
妥協をしない私、なのですが
やはり「一生住む場所」をまだまだ探しておりました。

その「めんどくさい思考の変化」は、
どう変わるのでしょうか?

続きは、また次回に書きますね。

読んでいただきありがとうございました。

引っ越しの荷解き、頑張れーと
クリックお願いいたします。


にほんブログ村

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚

ヤングリヴィングの精油を体験したい方は
 お気軽にこちらまでご連絡ください。
  soulessence20@gmail.com

自分幸せ宣言 心と体のデトックス
 スパイナルクレンズ•アロマトリートメント 

 LANIアロマで本当の自分に出会う

 今必要なアロマをお伝えするアロマリーディング

 自分に優しく•心のエステ LANIヒーリング

メニュー >>>こちら
それでは皆様、アロマのある生活を

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚



AS主催・講座 
  AS代表・ Saki先生が教える笑いあり、感動ありの講座です♪

詳細はこちらをご覧下さい → HP;www.as-self.com まで
お問い合わせ:laniaroma@gmail.com