街中はずいぶん前からクリスマスムードが溢れています。
そして、のんもクリスマスにちょっと反応するようになって来ました。
サンタさんの飾りを見て、
「シャンタシャン(サンタさん)」
雪だるまを見て、
「ゆきゆき」

でも、まだ、サンタさんがプレゼントをくれることは分かってない。
なので、我が家にはずいぶん前にサンタさんからのプレゼントが届いたのでありました。
のんは、おもちゃ屋さんでいつも夢中で遊んでいたキティのキーボード。
乙姫は、目が見えるようになったので、寝転んで遊べるおもちゃ。

しかし・・・。
のんは
「のんのものはのんのもの。乙姫のものものんのもの状態」

乙姫におもちゃを渡すと、
「のんちゃんのぉ~~」と怒っていました。
最近、すごく自分のものに執着を見せます。
ママが洗濯物をたたんでいると、「パパの」「ママの」「のんちゃんの」「おとちゃんの」と教えてくれます。
そして、のんちゃんのものを取ろうとすると、
「だめぇ~。のんちゃんのぉ~。やめてぇ~」
と叱られてしまいます。

5








6










そして、クリスマスのイブイブイブに我が家でのクリスマスパーティを開きました。
ケーキはママともの家でみんなで焼かせてもらったものを冷凍しておいて、今日デコレート。ママはケーキのデコレーションのセンスがないことがよぉくわかりました。
ふーちゃんに教えてもらわなくちゃ。
でも、味はとってもおいしく出来上がりました。

4







ママの一生懸命作ったご馳走ですが、のんはコーンスープばかり飲んで、メインをあまり食べてくれませんでした・・・。から揚げ好きなはずなのにな。
子供ができるとこういうイベントがとても楽しみになります。
今年、乙姫は寝ていて参加できなかったけど、来年は4人でパーティできるかな。

5